
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず可能性としていくつか。
。。ポータブルMDにつなげば正常に聞けるということですので、イヤホンは壊れていないと課程します。
・パソコンの、イヤホン差込口が壊れている。
・ちゃんと差し込まれていない。
・パソコン内のオーディオ設定が違う。
まぁ、3番目が一番素直ですよねきっと(謎
手順
1.コントロールパネルから、「サウンドとオーディオデバイス」を探し、ダブルクリック。(もしくは、画面右下にスピーカーのアイコンがあったらダブルクリック。
2.出てきたプロパティの、スピーカーの詳細設定。あたりで、左右どちらかに振り分ける。のような設定があります。
3.その設定を、真ん中にする。
2番から、説明が適当になってしまいもうしわけありません。。。
現在使用中のPCを見ながら説明しようとスピーカーの存在を消去しているので。。^^;
とりあえず、見てみてくださいなー。
皆さんありがとうございました。コントロールパネルで真ん中を確認した後、接続不良の可能性を指摘していただいたので、差込口をぐるぐるがちゃがちゃしてみました。すると奥まで刺さずに中途半端にさすと不安定ながら両方から聞こえました。おそらく接続不良ですね・・・
無事解決できました。ありがとうございましたー。
No.3
- 回答日時:
いまどきなかなか無いですが、ひょっとしてお使いのパソコンのイヤホンジャックはモノラル仕様。
一方、MDプレーヤー用のイヤホンとお書きなのはステレオ仕様のプラグなのかもしれません。
であれば、その動作は納得できます。モノラル→ステレオミニプラグに変換するアダプターを買わないといけないのかも。
まずはお使いのパソコンの仕様一覧をネットで検索してみては?
No.2
- 回答日時:
画面右下の時計の所にグレーの丸いスピーカーのアイコンがあります。
それをダブルクリックして開くとVolumeControlが開きます。
そこでバランスが左右どちらかになってないか確認してください。
ここが全てセンターになっていたとしたらパソコンのイヤホンジャック基板の故障かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
-
4
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
5
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
6
どうしてパソコンにヘッドホンプラグを差し込むと電源が切れるのか?
デスクトップパソコン
-
7
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
8
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
10
パソコンの掃除、エアーダスターやそれに代わるものは?
デスクトップパソコン
-
11
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
12
富士通はなぜ高い?
中古パソコン
-
13
プロジェクターに2台のパソコン接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
15
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンの表面にこびり付いた汚れの落とし方
ノートパソコン
-
17
停電でパソコンの電源が入らなくなった
BTOパソコン
-
18
自作PCの電源入れ後の動作確認
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ノートパソコンのHDDの温度が56度。……この時期はこんなものでしょうか?
ノートパソコン
-
20
LAN経由でマルチモニター
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
新しいOutlook
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
グラボが最後まではまりません...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
デスクトップパソコンタワー型...
-
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
-
イヤホンのみに音声出力する方法
-
モニターから音が出て困ってい...
-
necのデスクトップmateはスピー...
-
サウンドのチャンネルを7.1chに...
-
Windowsの安いパソコン買ったら...
-
PCの音が出ない
-
パソコンにイヤホンをつけると...
-
Signstek Audio USB-DAC
-
スピーカーまたはヘッドホンが...
-
PC10で最近音が出たり出な...
-
外部スピーカーから突然音が出...
-
お世話になっております
-
pc9821ce2でスピーカー出力をす...
-
PCのスピーカーとイヤホンの手...
-
MacBook Proの内蔵スピーカーか...
-
PCでヘッドフォンをしている...
おすすめ情報