
PC内で流れている音(ゲーム音や、プレイヤーで流している音楽)をマイクが拾ってしまいます。
具体的に述べますと、ボイスチャットを接続してゲームをプレイしているのですが
PC内の音をマイクが拾ってしまうがために、他人に私のPC内の音が聞こえてしまいます。
skype、mumble、TeamSpeak3を試しましたが、全て同事象が発生します。
ですので、ボイスチャットのクライアント依存ではないと思われます。
また、ヘッドセットも数種類変更しましたが解決しないため、ヘッドセットの音漏れとも考えにくいです。
長い間、この問題に悩まされていますので、解決方法をご教授ください。
以下、スペックです。
OS
Windows 7 Professional 64-bit Service Pack 1
CPU
Intel Core i7-2600
Memory
8192MB RAM
GPU
AMD Radeon HD 6950
MB
ASUS P8P67
チップセットのver
9.3.0.1019
サウンドボード
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
サウンドドライバのver
6.0.1.1375(恐らく最新)
ヘッドセット
ゼンハイザー PC360
現在はオンボードのドライバRealtekうんたら(蟹)を削除しています。
また、BIOSでオンボードのサウンドを無効にしています。
以下、デバイスの設定を書きます。
■再生デバイス
・スピーカー(既定のデバイス)
Play Control=100
S/PDIF-IN=0かつミュート
MIDI Synth=0かつミュート
Line-In=0かつミュート
Auxiliary=0かつミュート
Microphone=0かつミュート
・SPDIF Out(準備完了)
SPDIF Out=0かつミュート
■録音デバイス
・Microphone(既定のデバイス)
Microphone=100
・Auxiliary(現在利用できません)
Auxiliary=0かつミュート
・Line-In(現在利用できません)
Line-In=0かつミュート
・"What U Hear"(現在利用できません)
"What U Hear"=0かつミュート
括弧内はステータスで、各値はそれぞれのデバイスの音量です。
また、再生/録音デバイスともに
「無効なデバイスの表示」「切断されているデバイスの表示」にチェックが入っています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ヘッドセットに付いてるマイクミュート(線についてるやつ)にしてもゲーム内音は聞こえますか?
聞こえるなら設定ですが、聞こえないならマイクにゲーム音が入ってるだけです
上記で聞こえるならサウンドブラスターは使ってないのでわかりませんが
OS、サウンドブラスターのソフトで再生リダイレクトがONになってる可能性があるので切る
それでもゲーム音が入ってるなら
何が悪いのか切り分けでサウンドカードをのけてオンボードで試してみてください
No.3
- 回答日時:
サウンドブラスターのコンソールの方ですでにミキシングの設定になっていませんか?
(当方XtremeGamerは使用したことないのですが、コンソールランチャーでエフェクトなど詳細設定ができるはずですが)
録音デバイスにステレオミックスが無いと言う事なのでドライバが合っていないかサウンドブラスター側ですでにステレオミックスになっているのか(設定の問題)機器相性なのか・・・
どうしてもわからない場合はオンボードをONにしてマイク・通信用再生デバイスをオンボードにして使用するとかはいかがですか?
(既定の通信デバイスとして設定)
No.1
- 回答日時:
ヘッドホンを抜いた場合どうなりますか。
ヘッドホンはどこに指していますか。
サウンドカードに直接つないでいますか。ケースのフロントにあるコネクタなどを経由していますか。
サウンドカードに直接つないでみてください。
OS上でスピーカー(規定のデバイス)をミュートした場合どうなりますか。
この回答への補足
>ヘッドホンを抜いた場合どうなりますか。
→ヘッドホンを抜くと幾分か症状は緩和されるようです。
しかし、多少はマイクがPC音を拾っているようです。
>ヘッドホンはどこに指していますか。
→サウンドカードに直接つないでいます。
>OS上でスピーカー(規定のデバイス)をミュートした場合どうなりますか。
→まったくマイクがPC音を拾わないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
デスクトップパソコン
-
通話中自分のpc音が相手にも聞こえる症状について Fpsなどゲーム中discordなどを使って通話し
ビデオカード・サウンドカード
-
相手の音声に相手のPCの音がはいる
Windows Vista・XP
-
-
4
ヘッドフォンの音がマイクに入る
固定電話・IP電話・FAX
-
5
pcの音声についてです。 discordを使っていて相手に自分の声が返って聞こえてくると言われました
デスクトップパソコン
-
6
Windows 10 マイクがpcの音を拾う
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
マイクにゲームの音が混じる
ビデオカード・サウンドカード
-
8
PS4でAPEXを友達とパーティボイスチャットをつけてプレイしていると、声が反響してると、いつも友達
オンラインゲーム
-
9
Skypeで通話相手にゲーム音が大音量できこえます。
ビデオカード・サウンドカード
-
10
マイクの録音にPC内の再生音が混ざります【realtek HDオーディオマネージャ】
その他(ソフトウェア)
-
11
スピーカーから自分の声が聞こえるんですけど
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
12
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
13
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
14
マイクの音量がかなり小さいです。 設定から音量はMaxにしています。 でも囁き声レベルの音しか入って
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ヘッドセットをつけている状態でPC内の音を拾う
Windows 7
-
16
(自分の)通話音声が二重に聞こえる
docomo(ドコモ)
-
17
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
PCでAPEXをプレイすると音が出ません。どうすればいいですか?ちなみにdiscordを起動していな
オンラインゲーム
-
19
ボイスチャットをしようとするとエコーがかかってしまう
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
マイクを繋いでも内臓マイクで音を拾ってしまいます;
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「サウンドデバイス」とは何を...
-
5
PCの音再生で音割れ、ノイズが...
-
6
動画・音楽を再生すると 人間...
-
7
モニターから音が出て困ってい...
-
8
J:comで外付けハード録画した番...
-
9
マザーボードにイヤホンをつな...
-
10
ProLite X2474HS-2 X2474HS-B2 ...
-
11
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
12
ドスパラとHPどちらが良いですか?
-
13
4台の60インチテレビをくっつけ...
-
14
PCモニターでPS3のゲーム画面を...
-
15
USBマイクが認識されない
-
16
通話の内容を第三者が聞く為に...
-
17
モニターをPC、PS2、SFCで兼用...
-
18
イヤホンのみに音声出力する方法
-
19
グラフィックカードの取り付け...
-
20
BDのレコーダーはPC用とTV...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter