
PCのケースの裏にオーディオ端子がいくつもあってよく分かりません。画像↓
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/2511.jpg
下の段の、黒色がRS 黄色がCS 薄い青?がSS と書いてあって、
上の段の、青色がL 緑色がFS ピンク色がマイクのマーク です。
マザーボードはP965 Neo-Fで、
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/07/i …
です。
挿したいのは、PCスピーカー(L/R)とイヤホンです。同時には挿しません。
試しに全部挿したところ、下の段は全部音が出ましたが、音の大きさなどが多少違うように思いました。
上の段は緑色だけ音が出ました。
どれが品質が良かったとかが分からないので、困っています。
レスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常は上段の緑色(OUT)のところに指せば平気です。
赤色はマイクで青色(IN)がになります。
下段はサウンドカードを指してあるものだと
よく見受けられますが・・・私にはわかりません。
詳しい方が後に答えてくれると思ひます^^;
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
chatGPTの利用に関して
-
CPUの温度を
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
プリンターのプロパティの動作...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
有線のキーボードやマウスをノ...
-
AI を おちょくる質問
-
Windowsでファイルを操作する場...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
マイナー保健証で、紙の時より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ端子を差す箇所が多...
-
通話の内容を第三者が聞く為に...
-
入力端子マイクとミキシングマ...
-
USBマイクが認識されない
-
ケース前面のマイク入力×1, ラ...
-
東芝DynaBook LINE-INはある?
-
ヘッドホンからブーという音が...
-
ヘッドセットのマイク音量が小さい
-
マイクが機能しません・・・
-
無線接続について
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
パソコンのテレビチューナーの確認
-
デスクトップパソコンタワー型...
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだ...
-
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
-
イヤホンのみに音声出力する方法
おすすめ情報