
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お持ちのPCがノートかデスクトップかによって調べ方は多少違いますが、
1.マニュアルを調べる。
中古を購入したものであるとか、もらったもの、あるいは、マニュアルをなくしてしまったときには、BTOでないメーカー製のPCであれば、メーカーのサイトへ行って、製品型番によってPDF文書のマニュアルがダウンロードしてください。サイトの「製品仕様」「機能」でも、チューナーの有無は確認できるでしょう。
2.ノートPCの場合。
WindowsXP OSを再インストールしたことがないのであれば、内臓されていれば、専用のチューナー・キャプチャーソフトがインストールされているはずです。「スタート」⇒「すべてのプログラム」でそれらしいソフトがありませんか?
3.デスクトップPCの場合。
PCの背面に、普通のテレビと同じアンテナ端子がついていれば、チューナーボードが装着されているということです。
それでも、よくわからなければ、お持ちのPCのメーカーや型番を補足してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/21 10:53
詳しい説明ありがとうございます!そして、情報が不十分だったこと、ごめんなさい。
さっそく確認してみようと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず取扱説明書やメーカーのWebサイトの製品情報を見ましょう。
テレビの設定の仕方などが載っていれば、TVチューナー搭載機種である可能性が高いです。
こういう質問の場合、メーカー名や型名を書いてもらえると「ここに書いてありますよ」という具体的な情報を教えて上げられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
パソコンのテレビチューナーの確認
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだ...
-
テレパソで録画した長時間番組...
-
アナログ放送をみたい
-
KEIAN KTV-FSPCIE をマルチモニ...
-
なぜパソコンがテレビと一体化...
-
テレビの見れるパソコンはどう...
-
なかなか納得の行く解答がないので
-
パソコンでテレビみるには
-
チューナー内蔵パソコン
-
地デジパソコンにするか、テレ...
-
Windows 8 メディアサーバーっ...
-
テレビをつける値段
-
ドスパラとHPどちらが良いですか?
-
テレビとパソコンの両方で使え...
-
PCで動画やDVD、CDの再...
-
PCでテレビを見たり直接録画し...
-
こんなことができるTVとPCの組...
-
パソコンでテレビ録画
おすすめ情報