dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別の人が使用している電話番号でLINEの電話番号認証をすると、その電話番号を使用している人にLINEの使用履歴やプライバシーに関わるなにか把握されたりしますか?

といいますのも、自分の使用しているスマホに電話番号がなく、LINEの友達申請等の際に電話番号認証を要求されます。
母親の電話番号で認証しようと思ってますが、なにかバレたりしますか?

A 回答 (3件)

母親がLINEをしているならLINE消えます。



していないなら使えますが、たまにログイン通知が行くようになります。
使用状況は把握されませんが、もし母親がLINEを使おうとすると削除されるか引き継がれるので、自分のスマホで使えなくなり母親のスマホでフレンドとかが見えてしまいます。

基本的には出来ないと思って下さい。
    • good
    • 0

LINEのトーク履歴を見られることはありませんが、


認証要求が当然お母様のスマホに届きますから、
そういう意味では即バレしますよ。
それにもしお母様がLINEを使おうとして認証すると、
主さんのほうのLINEアカウントは自動削除されてしまい使えなくなっちゃいます。

家に固定電話があれば、その番号を使えばいかがですか?
私はそれでタブレットでLINEを使っています。
認証は音声でやれば問題ないです。
    • good
    • 0

認証する度にその電話番号の携帯にsmsが届きます。


LINEについての情報が漏れることはありませんが、認証を行おうとしている履歴が残るので察しが良ければバレます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!