
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何を指摘するんですか?
名前の間違いはメールで訂正したって事は、間違えた事を謝らないのか、って指摘するんですか?
してもいいとは思いますけど、そんなヤツは面接通らないですよ。
No.2
- 回答日時:
名前の間違いというのは、戸籍上は「旧字体・俗字体・異字体」だけど、そのメールの名前は「常用漢字・正字・略字体・新字体等」で来たのですか?
もし、そうなら、スマホやPCなどによっては、入っている日本語ソフトによっては、変換が出来ない(環境依存/機種依存と表示する文字)こともありますから、仕方がありません。
または、前記の変換が変換が出来ない文字とは関係ない、違う文字ならば、やさしく訂正をお願いして、1回くらいは許しましょう。
再度、間違えたなら、指摘しましょう。
3回目なら、謝罪を要求してもいいと思います。
「仏の顔も3度まで」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%8F%E3%8 …
No.1
- 回答日時:
意味不明の質問ですね。
間違っているなら、指摘して訂正してもらうのがふつうでしょう。
指摘された相手が謝るかどうかは相手しだい。
「気を悪くする」とか「やばい」「自己嫌悪」と思うのは相手の問題であって、あなたは優しく指摘すればよいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
返信の文面において、複数回、...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
了解と承知の違いって?
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
「今日何してた」ってきかれた...
-
謝礼って何て言えばいいですか?
-
敬語
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
割り印について
-
連絡先の交換について
-
長文LINEのカップルは別れやすい?
-
「どのような」と「どういった...
-
支払日より早く支払うのはダメ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
返信の文面において、複数回、...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「どのような」と「どういった...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
「先約があって…」はダメ?
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
割り印について
-
お中元の送り先をメールで聞く...
-
『お大事にしてください』『〜...
おすすめ情報