dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場から実家までは20分で1人暮らしを始めてるのですがアパートから職場まで20分程実家とアパートは市内です。
職場の人に1人暮らししてることが知られてしまってます。私が、上司にもし1人暮らしとかするなら事務所へ何か提出とかしなければいけないか確認をしただけなのですが、上司から同じ部署内、他部署へ広がってました。私が言ったのがいけなかったのですが、まさかこんなに広がってるとは、、という感じです。実家から通っている年下の子もいるのですがその子は市外から通っていて私は、職場も実家も市内、アパートも市内なのでなんだか他の人からおかしく思われてないか不安です。
他の人には、もしかしたら1人暮らしやめるかもしれないんですよね~とはさりげなく言ってるのですがなんだか1人暮らしが辞めにくくなってきてます。
実は、最近実家にいることが多くて、、アパートにいるとなんだか誰とも会いたくないなぁとか色々思ってしまいちょくちょく実家に帰って来てます。仕事が介護なのでストレスかなぁとは思ってるのですが、、
皆さんなら、こんな人が同じ職場の人がいたらどう思われますか?

A 回答 (1件)

個人の質問内容(家のことなのでプライバシーな内容)を安易に他人に話す上司に問題があると思います。



なんで、おかしいと思われると感じてらっしゃるのか疑問ではありますが(私に理解力がないため)おかしいことは無いと思います。

ただ、職場的には通勤時の事故等のトラブルや交通費支給の兼ね合いで提出物等は必要になると思うし社内規定等によりますが実家の住所を会社に伝えてて一人暮らししてますとなると、交通費の不正受給を疑われたり通勤時の事故等のトラブルの際に会社は守ってくれない可能性があるので常に正しい情報の更新は必要だと思います。

実家と自宅の両方から通勤していること(通勤しようと思ってること)を会社に相談したほうが早いと思います。ストレスとかは言わないで『実家にも顔出さなきゃいけないんでー。用事あるんでー』とか適当に言いながら相談すれば角は立たないかと思います。

会社から実家と自宅の両方から通勤が認められないのであれば、職場から近い方の住所を伝えて遠い方から通うときは事故等のトラブルに気をつけながら通勤すれば問題ないかと思われます。職場に伝えてる住所以外からの通勤は、通勤ではなく個人の行動になるので何かあったら補償も何もないので落ち着いたら住む場所を固定できたら良いですね。

お仕事、無理せずに。お身体お大事にしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応、実家がある市内にアパートを借りたので住民票もそのまま実家の方にしてることは会社へは報告済みです。

お礼日時:2022/03/26 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!