「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

市販の紙パックのドールの100%オレンジジュースの1リットルを購入して飲んだら、今までの味がせず、酸味が強い感じになってきています。オレンジジュースの味は、たびたび変わるのでしょうか?どこでも言えることですが、100%オレンジジュースの味は美味しい時と美味しくない時とたびたびバラツキがあります。地球温暖化の影響で、オレンジジュースに味の変化が出てしまっていると思いますがどうでしょうか。30年前のポンジュースは美味しかったのに、今は質が落ちているような感じです。

A 回答 (7件)

【濃縮還元】が多いからじゃないかな。



つまり、原材料が海外製の場合、輸送コストの関係もあり、例えば1/6とかに濃縮したうえで日本まで運び、それをまた日本国内で6倍に薄めて還元することで安いコストでの製品製造が可能となっているのです。

例えば、100%オレンジジュースにしても、スーパーで売っている安いものは、ほとんど【濃縮還元】と書いてあるはず。

なので、製造業者や、原材料、還元の仕方等によって、味が変わってくるのだと思いますし、同じ製品でも製造時期によっては微妙に違う場合が出てくるのだと思います。
    • good
    • 2

プロファイルの様な者ですので国が違いますが、当地のオレンジジュース事情です。



我が家では純粋に搾っただけのオレンジジュースを飲んでいます。
ウチでも搾りますが、近くのグロッサリーストアではその場で搾ってくれるので、普通はそちらを使っています。
朝食ではそのまま、夜はお酒の時間にスクリュードライバーなどで楽しんでいます。

ほとんどはフロリダ産のカラカラオレンジを使っていますが、それが安く手に入るのは7月から3月までの期間です。
そこに『おいしい』と言う条件を入れると、9月後半からせいぜい1月までと感じています。
早い時期は酸味が強く、遅くなると糖度が下がってスカスカ気味と感じています。

カミさんの田舎が南九州で、親戚や仲間にミカン農家がたくさんいます。
その方々の話を聞くと、収穫の時期、その年の日照・気温などの気象条件のほか、みかん山のどの木の、どの枝か、その年の肥料のやる時期や量、肥料の種類、肥料をやる場所、などによって味は違うと言います。
つまり、味を決める要素は単純なものではないということのようです。

また、ひとつ注意することに、ひとくちに『果汁100%』と言っても、そこには『水』の要素は入っていないということがあります。

同じジュースでも、薄めると酸味は強まり、味や糖度は下がります。
『濃縮還元』だと、その還元(薄める操作)の具合で味は大きく変わるという事です。

ご自分で薄めないジュースを飲んでみて、それで市販のジュースの中から気に入るものを選ぶと良いと思います。

ちなみに、濃縮還元は搾りたてで水さえ一切加えていないものとは全く味が違います。
それを楽しんでみては以下がでしょう。
我が家はそれを楽しんで以降、本物の生ジュース以外は飲まなくなりました。
    • good
    • 0

確かに、100%のジュースは微妙に味が変わりますネ♪



私も100%のグレープフルーツジュース好きでちょこちょこ飲みますが、あれ?ジュースのせい?私の舌?体調?と思うことがあります(^^)
    • good
    • 0

オレンジは、収穫月で、同じ木からでも味は違います。

夏と冬では、もう完全に違った味です。

私は、週にオレンジを3キロ買って、自分の手で絞るで、防腐剤の入った市販品は買わないです。250ccのコップ一杯にするのにオレンジ3個が目安。
    • good
    • 0

ポンジュース、昔、酸っぱくて飲みにくかった気がします。

    • good
    • 0

紙パックの果汁100%の無添加ジュースはやむえません。

瓶入りの方が味変わりにくいです。
    • good
    • 1

確かに


そんな気がします…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報