アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウクライナ難民は、その国が難民受け入れ可能なら、希望する避難先に行けるのですか?原油高で日本への渡航には金がかかりますが、それでも日本を希望する人は、ヨーロッパ周辺国ではなく、なぜ日本を希望されるのですか?沢山難民の方を受け入れている国の方が、支援物資が集まりやすく難民支援やボランティアの方々もたくさんいて、受け入れが整っているのではないのですか?
日本を希望しているウクライナ難民の方々の渡航費が原油高で高騰し難民支援側が、渡航支援を求めてますが、政府の見解は、全額支援ですか。

A 回答 (4件)

>ウクライナ難民は、その国が難民受け入れ可能なら、希望する避難先に行けるのですか?



当然、最低限の審査はあると思います。例えば、シリアルキラーの無期懲役犯ならば大抵は受け入れることはないです。逆に受け入れてしまった後にそういったことが判明した場合、どう扱うかはその国次第。ちなみに日本は追い出さない方の国。とはいえ、政府行政はケースバイケースと言うでしょうけどね。

>それでも日本を希望する人は、ヨーロッパ周辺国ではなく、なぜ日本を希望されるのですか?

それは当人に聞かないと分かりませんが、よくある理由としては、①親族が居住している、②知り合いの同国人が日本で商売を営んでいる、③金を稼げる、④一方的に日本に親近感を持っている、等ではないでしょうか。

>難民支援側が、渡航支援を求めてますが、政府の見解は、全額支援ですか。

日本に来る難民の基本は「日本まで逃避してきて、その場で庇護を求める」です。既に安全なところにいるならば、基本該当しません。
しかしながら、受け入れ枠を国際公約とした場合には、日本から審査官が出向いて面接し、チャーター機で移送します(ラオス・カンボジア難民の例)。
    • good
    • 0

言語も通用しない日本への避難はウクライナ人はそもそも望んでません


政府の見解はそれを見越しての全額負担です
また国同士でウクライナに支援となってますが
実際個人感情では支援金の額も予想の六分の一であって
なぜウクライナのゼレンスキーが抗争の道を選んだのか?
って部分が間違ってるとの批判があります
停戦交渉で中立国が条件とするなら 今回の戦争はやらなくていい戦争をゼレンスキーが英雄としてやった戦争になるので今後この戦争を
仕掛けたのは誰なのか?って部分でどよめくでしょう
    • good
    • 0

日本に避難を希望しているウクライナ難民は、すでに親族や友人が日本に在留していたり、一時帰国中の留学生や、日本でのワーキングビザの保有者など、もともと日本の在留資格を持っている人たちです。

 政府は4月1日に古川法務大臣を岸田総理大臣の特使としてポーランドに派遣する方向で調整を進めており、希望する避難民を、古川大臣が帰国する際、政府専用機に同乗させる方向で検討されています。

また、日本財団は、日本の在留資格があるウクライナ人の家族や知人などに対し、1人につき、日本への渡航費として30万円、生活費として3年間で300万円を支援するなどとしていて、対象は1000人程度を想定しているということです。

さらに、避難した人の通訳など、生活や就労を支える国内のNPOやボランティアに対しても支援するとしていて、支援の総額は50億円余りだとしています。

政府によると、日本での在留資格を持つウクライナ人は、およそ1900人いるということで、日本財団の笹川陽平会長は「現地で活動するスタッフからは、日本への避難を希望する人は現時点で900人に上ると聞いている。 在日ウクライナ人の方々には、こうした支援があることを、ぜひ家族や友人などに伝えてほしい」と話しています。
    • good
    • 0

日本が受け入れるのは、原則として日本に住むウクライナ人の関係者ということになっています。



日本行きを望む避難民のために、先日日本から飛行機を飛ばしましたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!