
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
① 何歳が書いたように見えるか
これは言っても仕方がないので言いません。
これを気にしていると成長できないので、その考えは捨ててください。
若いのにすごいねっていう評価は、年取ったらイマイチだねって言われるとへこむので、聞かない方がいいです。
② 違和感があるところ
向かって右側のアゴと目の位置、濃さがヘンです。
右利きの人がやってしまう落とし穴ですね。
右側の目の色の濃さって、いろんな人に気づかれる「愛」かなって思います。
髪で隠しているけれど、ショートカットの人を描くと「あれ?」ってなると思うんですよ。
長い髪は美しく描けるけれど、ゴマカシが強くなっちゃうので、ボブカットの人を描けたら誰にも負けない絵になります。
③どこを改善すれば上手くなるか
たぶん「すごく小さい絵」ではないかと思います。
ノートの端っこに描いた感じ。
3倍くらいのサイズ、具体的にはA4コピー用紙全体を使って描いてみてください。
たぶんB5サイズの紙に描いてるんじゃないかなって思ってます。
違うかもしれないけれど、ちまちまっとした絵になってる。
マンガならB4用紙のなかでA4用紙サイズぐらいの絵を求められてるはずなんですが、それよりも小さく描いてるかなという印象を持ちました。
大きい紙に描くと、誤魔化してた部分が「あれ?」ってなるんです。
だからとりあえずA4のコピー用紙をゲットして、その紙の中で絵を描いてみてください。
No.3
- 回答日時:
① 小4か5くらい
② 骨格
③ 服を着せない裸体をまず描いてから服を着せる。骨格・ボディラインを理解する必要あり
④ よくある・よく見る絵柄。

No.2
- 回答日時:
ペンを持たず、まずはpixivの「描き方ー人体ー」のページを軽ーい気持ちで渉猟してみてください。
・一覧
https://www.pixiv.net/howto/category/2
・たとえばこういうページを見るといいです
https://www.pixiv.net/artworks/95920581
袖の形ひとつとっても、肘を曲げた時と伸ばした時では、形が違います。
それは、腕が立体だからです。
平面的な漫画やキャラクターデザインをするにしても、根底に立体の理解、立体をどのように見るかということは非常に重要です。
pixivには親切な絵描きが山ほどいるので、かなり参考になると思います。

No.1
- 回答日時:
①12歳くらい
②立体物として見れてないところ(デフォルメとは関係なく)
③人体のデッサンを見直す
④よくある絵柄?
誰でもそう言うと思いますが、漫画を描くにしてもデッサンは大事です。
漫画から入らずに、まずは林檎を一個真剣に描いてみることから始めるのをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
エルフ田さん:第70話「絵と向き合うということ」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
文化祭の絵の展示でアニメやゲ...
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
萌えな女の子ばかり描き、背景...
-
シルクスクリーンとリトグラフ...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
りんごの絵を描きました。 鉛筆...
-
趣味でイラスト描いています 絵...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
絵を見て涙が出たことありますか?
-
絵画の個展に行ったら必ず買わ...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
水彩画の場合、印刷物なのか手...
-
著作権について知りたいです
-
20歳過ぎてから初めてイラスト...
-
漫画家は描く時、資料を見ずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
中学生です。今度、美術のテス...
おすすめ情報
立体的に描くということですか?!
pixivって無料ですか、??
立体的に描けないのが悩みだったので助かります!