dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

籍を入れて1週間
私と義母の前で「母さんが1番 これから先も変わることない
」と言われました
それまでマザコンだろうなという部分はいくつかありましたが
実母に会わなければストレスを抱えるほどであり
喧嘩も絶えなかったため同居を決意しました
しかし何をするにしても私より優先するのは義母の方です
義母の言うことは絶対
何があっても第一に相談するあいては義母

ましては入籍数日前に遊んでいて手術をするほどの大怪我に
入籍予定日は病院と家 という災厄な結果でした
籍を入れる前も本当に入れて大丈夫なのかと何度も相談し結果入籍しましたが
やっと家族になれたと思った瞬間のこれです
私たちは紙面上の家族であって
実際はただの同居人 家族以下です
こんな旦那出会ったことある方おられますか

どん底に落としたくてたまりません

A 回答 (5件)

ここに居ます。


と言ってもとうに(15年以上)別れましたが…
こちらはマザコンって全く解りませんでした。
式挙げて数日後に『解らんことあったら、全部俺の母親に聞いてくれ』でした…
『はっ?』とどういう意味?と思ったらそのままでした。
敷地内同居だったので、朝起きたら兎に角【姑の機嫌を伺え、1日の予定を聞け】でした。
姑の機嫌が悪いと『何で機嫌が悪いんだ!理由聞いてきた?』と…もうここまで来たらドン引きでした。

どん底に落とす方法は…
離婚する時に法律に引っ掛からない程度に世間(相手の友人やご近所)に本性を晒す以外、当時は思い付きませんでした。
今ではうちにした過去の罪で捕まってくれでしょうか。
    • good
    • 0

申し訳ないですが、


「大丈夫と思ったので入籍」
の根拠がさっぱり分かりません。
「本人が大丈夫って言ってたから」
でしょうか?
実態の伴わない言葉に頼りすぎじゃないでしょうか。

実家とめちゃめちゃ距離が近い人っていますよ。
4,50代になっても一緒に暮らして、休日は一緒にお出かけとかね。
別にそれは本人の生き方ですから、責められることではないと思います。
それが分かった上で結婚する人も、
結婚後に「普通は〜」と他人と比較するなら、
結婚前に比較して選ばなきゃよかったねとしか思えないですね。

許せないなら離れましょう。
無職とか、もう高齢で逃げ先がないなら厳しいですが、
そうじゃないなら離婚した方が、
幸せになれる可能性は高くなりますよ。
    • good
    • 0

騙されて、実に残念ですね。



「母さんが1番 これから先も変わることない
を先に言ってもらいたかったですね。
そしたら、結婚しなかったのに、、、

悔やんでも、悔やみ切れません。

一人では、なかなか難しいので、明日にでも、女性相談所に行って、味方を得て、離婚プロセスを着々と進めましょう。

彼は変わる事はありません。今の結婚の延命は全くの時間の無駄です。

どん底に落としたい気持ちは当然です。ぼくもそう思います。でも、その労力は言うまでもなく、無駄です。
    • good
    • 0

それだけでマザコンではないよ。

でも弟は義妹に言い放ったらしいな。自分の中で、伴侶が君だからというわけでなく決めているらしい。ただ、俺はそれを妻側から言われたとしたら、ムカつくので別れるかも。聞くべきことでもないと思うんだ。もちろん言うべきことでもない。そう俺は思う。順番を決めるものではない。子と妻と同じで。
    • good
    • 0

どん底に落とすなんて時間の無駄


さっさと捨ててまともな人と結婚したほうが良いと思いますよ
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!