dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自室が魚が焼けた後のような、生ゴミのような匂いが暖房をつけた時や、気温の高い日のみします。消臭剤やアルコール消毒をしたものの、匂いは全然消えません。どこから匂うのか?と言われても特定できないほど範囲は広いです。何か経験上思い当たるものなどありますか?

A 回答 (2件)

前部屋の物を一応、全部出してみる。

そのくらいのことはできるでしょう。
そして匂いの原因を突き止める。それしか方法はありません。
    • good
    • 0

さあねえ。


 畳から匂っているのか、
 壁紙から匂っているのか、
 寝具から匂っているのか、
 ゴミ箱から匂っているのか、
 カーテンから匂っているのか、
 着ている衣類から匂っているのか、
 家具の内部から匂っているのか、
 エアコン内部のカビ臭なのか、
 質問者さんの体臭なのか、
 単なる勘違いなのか。
……なんて、ここを見ている人には判断できませんよね。

とりあえず「加齢臭」という事にでもしておきましょうか。
加齢臭は、油っぽい臭いや、青臭い臭いになります。

(´・ω・`)
ちなみに自分の加齢臭はどちらかというとディーゼルエンジンの排ガスのような油っぽい臭い。
徹夜すると自分でも分かる臭いレベルに達する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!