dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ギターやってる社会人です。
よく聴く曲は『ミスチル』などなど・・・。
で、弾く曲も大体そのあたりを弾いています。
しかし、ひとりで弾き語りも楽しいのですが最近物足りません。
やっぱり、ライブをやってみたいのです。
そういう場合バンドのメンバーを集めると思うのですが経験者の方はどうやって探したのでしょうか???
もちろん、趣味の範囲での話なのですが・・・。
お手すきのときにでもご回答いただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

学生の頃にバンドを組んだ者です。


学生でしたから音楽の趣味の会う友人や、ドラムなどは(絶対数が少ないので)趣味が合わなくてもお互いに妥協できる曲でヤルということでバンドを組んだりしたものです。
一回バンドを組んである程度弾ける様になると、対バン(一緒にライヴに出る共演者のバンドのことです)のメンバーと新たにバンドを組んだりとかして、結構出逢う機会があるんですけどねー。社会人で初心者だとそう云った見つけ方は難しいですよね。
そのような方には
1、音楽雑誌のメンバー募集に応募してみる。または募集してみる。
2、近所の楽器屋さんや練習スタジオでメンバー募集の張り紙コーナーがあれば利用してみる。
3、ネットでもメンバー募集のサイトがありますので利用してみる。
なんて手が順当でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきましてありがとうございます!
何とか教えていただいた方法で探してみます!!!
ありがとうございました!!!!!

お礼日時:2005/03/25 19:46

はじめましてo


私は学生なんですが只今バンドを組みたくてメンバーを探している状態ですo
私がよく聞く募集方法ですが楽器屋・スタジオ・ライブハウスなどに張り紙をするという方法がありますo
私は家の近くにはこういうものが少ないんでなかなか難しくてネットのメンバー募集で探してますo
私がよく行く場所は
http://www.with9.com/
http://www.membo.net/
ですo
良かったら行ってみてくださいo
なんかアドバイスになってない気がしますが兎に角karakororinさんoがんばってくださいませo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!!
上記サイト拝見しました。
たくさんの募集があるのですね・・・。
検索や投稿をしてみようと思います!!!
どうもありがとうございました!!!!!

お礼日時:2005/03/25 19:51

私は一番初めはネットで探しました。

ただ、ネットだとたくさんありすぎるので注意した方が良いものもあるみたいです。私の経験(といっても全然浅いですが、、)だと、一緒にバンドを組んだ知り合いからどんどん輪が広がりました。
お友達などにバンド活動をしている方はいませんか?いたら紹介してもらうとかも良いと思います。
バンド活動をはじめたらきっと、もっと楽しいmusic lifeが待っていると思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!!
なるほど~!友達や知り合いから輪を広げるのですね。
その方が安全なカンジもしますね!
どうもありがとうございました!!!!!

お礼日時:2005/03/25 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!