

プログラムは以下のURLから 見れます。
http://afurieitohannei.la.coocan.jp/sns/keizi.to …
URL 先の プログラムに
<form method="GET" action="keizi_top.php">
がありますが GET を POST に変更すると 送信できくなりました。
GET送信の特性など
▶URLに付けてデータを送る
(❶データがみられてしまう。❷不正なデータを送信される恐れあり)
▶送信できるデータはテキストのみ
▶何も宣言しなければGETメソッドが使われる(デフォルト)
POST送信の特性など
▶データはURLには付けいない
▶送信できるデータは「❶テキスト」と「❷バイナリ」の両方が可能
以上は 手元の 電子書籍 の説明です。
GET送信よりPOST送信 が 秘匿性があります。
以上ですが! POST が いいですよね、それと GET ができることは
POST でも できりので 送信ができそうですが
POST に変えたら 送信できなくなりました。
なんで 送信が できなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>GET を POST に変更すると 送信できくなりました。
送信はされているけれど、受け取れていないだけなのでは??
まさかとは思いますが、このあたりが怪しそうなので・・念のため。
https://www.php.net/manual/ja/reserved.variables …
ありがとうございました。
どうもすみません!
3か所 POST に変更しないといけなかったですね!
了解です。
/** スレッド作成フォーム、検索ページへのリンク **/
<form method="POST" action="keizi_top.php">
以上を追加したところ POST 送信に成功しました^^
送信側も当然 POST じゃないといけませんね!
以下 送信結果です。
14 送信側 と 受け側 合計3か所 POST に変更
2022-04-11 17:11:16作成
今後ともよろしくお願いいたします。V
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
完全素人がノーコードWEB制作の...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSSについて。
-
Webサイトの「デザインのみ(コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
submitをボタン以外にするには
-
フォーム要素以外にもname属性...
-
リンクをクリックした時にform...
-
JavaScriptでフォームへのフォ...
-
長文のmailtoの使い方
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
type="hidden"を使って時刻を送信
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
送信ボタン押下時に値が未入力...
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
リロード時にも<input type="re...
-
フォームに入力した値をURLに付...
-
複数のフォームを一括で送信す...
-
CGI動作後に元のページに戻る方法
-
イメージボタンでクリックしたx...
-
formなしでPOSTデータを送信・受信
-
mailtoについて
-
同じnameのhiddenで別々の内容...
-
Ajax + Servlet のリクエスト...
-
</form>タグを使用すると強制的...
おすすめ情報