
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
単なる固定デザインのレイアウトだけなら、主要なものとしてPC用とスマホ用を作成すれば済むと思います。
ただし、画面サイズは様々ですので、レスポンシブの場合は「何を基準にしてどのようにサイズを決めるのか」の説明は必要でしょうね。
(全て固定値という方法もあるのかも知れませんけれど・・)
多少なりとも動きのあるものだと、その部分に関する補足の資料が必要になるでしょう。
例えば、プルダウンやドロワーのメニューとか、もっと複雑だとパララックスとか・・
あるいは、アニメーション的なものなどでしょうか。
No.3
- 回答日時:
デザインのみの依頼であれば、少なくともパソコン用とスマホ用で全く別のレイアウト、見た目にはせず、それぞれの画面幅を考慮して、構造を組み替えて表示できることを想定したものにしましょう。
レスポンシブデザインの基本は、パーツ自体は一緒で、画面の幅に対してパーツ配置を組み替えて構成するのが基本です。
https://business.kuronekoyamato.co.jp/promotion/ …
No.1
- 回答日時:
レスポンシブデザインで検索すれば、方法はいくらでも見られますよ。
基本的には、ページの幅にあわせてレイアウトを変更するよう、スタイルシートで切り替えます。
そのため、パソコン用、スマホ用とも共通のHTMLとCSSで作り込みます。
ご返信ありがとうございます。
当方、コーディングの知識が低く、Illustratorペライチのデザインのみしか受注したことがなく、レスポンシブデザインについて検索してみたのですが、おそらくコーダー様側で調整するのだろうという所までは理解できたのですが、デザインする側として何をすればよいかが分かりませんでした…
PC版とスマホ版のサイズのデザインを作れば、あとはコーダー様がレスポンシブ対応してくれる、ということになりますでしょうか?
クライアントからは、コーディングは社内でやるので不要でデザインのみ作ってくれればよいと言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
JavaScriptを本で勉強しています。 ほんとのほんとの序盤なのですが、 本の内容に、vscod
JavaScript
-
index.htmlがうまく反映されない
HTML・CSS
-
-
4
jsで質問です。 formをsubmitしてサーバー側で処理が行われて処理が完了したら、フロント側で
JavaScript
-
5
IT業で開発をされてる方々に質問なんですが、一日に書かれるコード数ってどれくらいですか? また、最近
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
秀丸エディターでの置き換え
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
8
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の自動回答ツールを作成しようと思ったらお金はかなりかかりますか
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
画像生成AIのプロンプトの作り方について質問です。 ちょっと性的な部分もあるので詳しくは書きませんが
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
php でqiitaのサイトにあったファイルのダウンロード関数を使ってダウンロードしているのですが
PHP
-
11
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
12
C言語について(初心者)
C言語・C++・C#
-
13
この話は本当? 中華AI「DeepSeek」、開発費はChatGPTの100分の1
オープンソース
-
14
htmlが簡単に作成できるアプリについて
HTML・CSS
-
15
HTML PHP ラジオボタンのイベント
PHP
-
16
googleスプレッドシートのスクリプトをスマホで実行したいのですが..
Java
-
17
あってる
C言語・C++・C#
-
18
履歴書をパソコンで描きたいのですがエクセルを開くと「更新してください(有料ページ)」と出てきてしまっ
Excel(エクセル)
-
19
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違いについて。
HTML・CSS
-
20
プログラミングc++を全く分からない状態から習得するまでどれくらいかかりますか?なぜ難しいと言われて
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
レスポンシブで困っています・・
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
Webサイトの「デザインのみ(コ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
おすすめ情報