dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やたらとアドバイスをしてく(れ)る人は信頼できないと感じますか?みなさんの経験的なご意見などを聞かせていただきたいです。

同じ人からのアドバイスだとしても
時と場合によって役に立ったりおせっかいとなったりすることがあると思います。
そのような「やたらとアドバイスしてくれる人」に対して信頼できないと感じたりすることはありますでしょうか?

もし、身近にそのような人がいない場合には
そのような知り合いがいるとしてお考えください。

コミュニケーションに関する本を読んでいて、信頼性についての記述でよくわからない部分があったので、みなさんのご意見を聞いてみたいのです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

アドバイスの回数とかより「我が身になってアドバイスしてくれているか」。


安全圏からの物言い、外野の口出しは基本的に嫌いなので。

それ以外は「良薬は飲み下す」ことに努める。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!