アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後2000万円問題って老後を過ごすには最低2000万円の貯金が必要と
いうことでしょうか。

老後2000万円では病気したときなどを考えると足りないのではないでしょうか。

A 回答 (6件)

「老後の生活費が2千万円不足する」と言う、「2千万円」という数字の根拠になっているのは、総務省の「家計調査」です。

 2017年の調査では、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦2人で暮らす無職世帯の場合、毎月の収入は約20万9千円。 一方で支出は約26万4千円。収支は月に約5万5千円の赤字です。1年間だと約65万円足りなくなり、不足分は老後資金を取り崩して暮らすことになります。 今の50代が年金を満額受け取れる65歳以降、家計の赤字分を仮に毎年65万円として、その分の貯蓄を取り崩していくとすると、95歳までの30年間で必要なお金は1950万円だということです。 まず、夫が95歳まで生きる夫婦が日本にどれだけいるか知りませんが、日本人男性の平均寿命が81.64歳であることを勘案すると、95歳まで生きる人はかなり限られてくるでしょう。 それに、総務省が発表している「家計調査(二人以上世帯)」(平成23年)によると、世帯主の年齢が65歳以上の世帯(二人以上の世帯)の平均貯蓄現在高は2,257万円ゆえ、世の中の老夫婦の大半は、95歳までに必要な資金1950万円をすでに保有しているということです。
    • good
    • 0

質問者様の認識で問題有りません。


医療費や老人ホームの金額は別なのでそれ以上の貯蓄が必要になります。
2000万円は年金と生活の差額が5万円として30年生きるとしてという計算 です。
なので貯蓄ある方は有るように
貯蓄無い方は差額を少しでも減らせば良いかと思います。
夫婦がどのように死んでいくかでお金のかかり方は複雑です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 21:10

こんばんは。



そうですね。
直接の回答ではありませんが、2000万問題の内訳を見られるのも良いかと。
夫が65歳以上、妻が60歳の夫婦の無職世帯をモデルケースにしたもので、
収入:約21万、支出:約26万、毎月5.5万不足を30年間で計算したもの。
(支出の内約3万は所得税等で自分で使えない分を含む。実質:約23万)
ただ、コロナ禍では旅行に行く機会などが少なく、その分支出も少ない、
もっと少ない金額でも大丈夫という話もある様です。
但し、将来には年金が幾ら貰えるか?物価などがどうなっているか?など、見通しが難しい点もありますね。
老後の備えは必要という発信としては、良かったのでは?とは思います。

http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/fuyasu …
(実際に、どの様な内訳かを見られると、色々と分かるかと思います。)
夫婦2人で食費:64,444円: 平均して、毎日2000円程度の食費
住居費:13,656円(完全に持ち家ですよね。固定資産税+?とか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/13 20:43

使い方によっては、全く足りないと思います。


生きる年数にもよりますけど、恐らく想定より10年は長く生きることを考えると、結局なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2022/04/13 20:22

老後になる前と同じ生活を持続するには2千万円が必要であって


老後になるとあんまりお金を使わない生活になるので本来必要ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老後にお金を使うとしたら医療費と老人ホーム代だと思います。

お礼日時:2022/04/13 20:13

夫婦2人の日常生活費が2000万足りない、という話です。



病気や介護施設の費用は別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではもっと貯金が必要ですね。

お礼日時:2022/04/13 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!