dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニュートンの絶対時間では、スケールが対称だから逆2乗則で済んでいたけれど、光速度基準の相対時間では、スケール非対称になるので2乗3乗則で考え直さないといけないのでは?
https://note.com/s_hyama/n/n1652487664c3

A 回答 (1件)

いや、考え直すのはあなたがやって、それを世に問いてくださいw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに難しい内容でもないのでは?
洗脳されてなく高校物理程度にできれば・・・

お礼日時:2022/04/17 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!