dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後8ヶ月です
寝かしつけって何かします?
私はベッドで遊び回ってそのうち寝るのを隣で見てます
何かするものですか?

A 回答 (6件)

その方法で20時ごろ寝てくれるのなら問題ないです。


深夜まで「自然に寝付くのを待っている」ではダメです。
    • good
    • 0

絶えず声掛けして


関わっているのですよね?
自分はスマホに夢中でただ横にいるだけじゃないなら
それでよいと思いますよ。
とっても手がかからない良い子ですね。
    • good
    • 0

【児童指導員監修】寝かしつけアニメ すやすやおやすみメドレー ねんね 赤ちゃん寝る 赤ちゃん向け アンパンマン 赤ちゃんマン バイキンマン メロンパンナ ねんねのじかん 絵本 オルゴール 長編 長時間 - YouTube


    • good
    • 0

やっぱり、


親がもう寝る所を見せることです。
親が「寝かしつけ」という作業ではなく、親共々、就寝する。
子供が寝静まったら、起きて何かやるとか、朝に早く起きるとかね。
これに尽きると思いますね。
自戒を込めてですが。
付き合ってたら、親子で昼夜逆転します。
そして、日中には1日分の食料を与えることですね。
食べ足りない感があると子供は寝ませんね。
    • good
    • 0

夜は寝るもんだ、と教えてやらないと


生活リズム作るのは親ですよ
    • good
    • 3

やっぱり寝る前に、


どれだけ疲れさせるか?だとおもいます。

>そのうち寝るのを隣で見てます
あおれで安定?しているのなら、
それでいいと思います。
子供が寝る時間が安定しない、眠りが浅いとか、
だと、あなたに何倍も影響が出てきちゃいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安定はしてないです
眠りが深いか浅いかはわかりません

お礼日時:2022/04/16 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!