
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
都内でお菓子類の販売員やってます。
大きな商店街の中の一店舗です。
平日はあまり変わらない、週末は変わる。というのが私の回答。
私の勤め先は都内とは言っても観光地とか名所みたいなところではありません。
なのでお給料が出た後の週末はちょっと暇です。
逆にお給料前の週末のがちょっと売上がいいように感じます。
お給料後はちょっと遠出、お給料前は近場でって感じなんでしょうかね~。
/お給料後はちょっと遠出、お給料前は近場で
ほう、、、タクシーの運転手さんが言っていたのとは逆転現象ですね!!”
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
製版印刷業です。
パソコンを触る人にならDTP関連と言った方がより正しいかもしれません。忙しいです。まんべんなく忙しいです。
ただ、状況として繁華街に行けるような時間に終業することは希ですし、有給なんかここ数年の間、1日もとれていないので、繁華街がひっそりしていたりタクシー運転手が暇だと感じるのには貢献しているんじゃないでしょうか(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
居酒屋で忙しい日を月から日曜で順番にしてほしいです。よろしくお願いします。
居酒屋・バル・バー
-
居酒屋が混む日
アルバイト・パート
-
居酒屋が1番混む曜日はいつですか? 立地は駅から徒歩5分以内 個人店で、地元に人気がある カウンター
居酒屋・バル・バー
-
4
緊急 日曜日の居酒屋 混みますか? バイト
転職
-
5
アルバイトをしています。 祝日(今日)の飲食店って、やはり混むことが多いでしょうか?
飲食店・レストラン
-
6
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
今度バイト先の忘年会があるのですが、 私は18で忘年会に行ったことがありません。 また、飲みの席にも
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
バイト先に早く着きすぎるのは迷惑ですか? いつもなら、1時出勤で、12:25分に家を出て、30くらい
会社・職場
-
10
始めて一ヶ月半ですがバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
給料は安いが精神的に楽な職場...
-
5
給料は変わらないけど、肩書き...
-
6
JAのイメージって・・・
-
7
徴兵制を復活してニートや無職...
-
8
今日はお仕事ですかと聞く人に...
-
9
内定式や入社式でのピアス着用...
-
10
公務員です。育児部分休業を取...
-
11
2人しか友達いない39歳独身男っ...
-
12
自治体の呼び方について
-
13
入社にあたってのお引越し
-
14
公務員の中にいると頭が変にな...
-
15
公務員の駐車違反は職場に報告...
-
16
公務員(市役所職員)の住居制...
-
17
承継職員とは何でしょうか
-
18
母を置いて転勤してもよいので...
-
19
公民館の職員について教えて下さい
-
20
公務員 親の手伝い 無償
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter