プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神頼み的な気持ちでお金を使う時、神社や占いなど。心理的には手放したく無いのだけど、期待してお金を払う。巡り巡って、いつか形を変えてこのお金は返ってくる。というのは、都合の良い考えで、実際には返って来ませんか?お金に対するスタンスを教えて下さい。

A 回答 (2件)

神様とは人間が作り上げた空想のもので実際には宗教法人として人間が扱うもので、その存在は架空でありながら崇め祀ることで、心を落ち着かせることのみで、金銭や供物等を寄進してもご利益は得られません。


神頼みは奇跡の世界であり、賽銭を入れてお参りしても何の変化もありません。
多額寄付者の多くは、節税対策として取り組まれているのが現実です。
成功された方ほど、過去に感謝をする意味で信仰があられるのでしょうね。
正しいお金の知識(金融リテラシー)を持つことでお金が入ってくると考えられており、努力や節約を伴います。

占いはデータを基に当て嵌めであり、根拠そのものがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/21 13:25

・そりゃ、返ってはきません。



・神頼みも占いも合理的に考えれば意味はないです。

・あるとすれば、それをする、利用することにより、メンタル的にスッキリする、積極的・ポジティブになれる、決断が早まる。ふんぎりがつくといつたメンタル的な面かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/20 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!