アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人は嫌いな人とは距離を取ろうと言う癖に、仲間外れは悪だとする。この風潮矛盾してませんか?

A 回答 (9件)

最後は、自分のことしか考えてないからね。


しいては、自分の家族と他人では、
全然思いが違うから。

ま、しゃーない。
人間なんてそんなもんだよ。
あなたも私も、みんなね。www

弱っちいから、1人じゃ生きていけないんだもん。
でも、人を信用できない。
矛盾だらけの中で、生きてんだよ。
    • good
    • 0

すかすかさんおはようございます。


 はい。矛盾しています。人数を考えます。人数がより多い組みを仲間とします。3人の人がいます。AとBとCです。2つの組みに分けます。{A}の組みと{B,C}の組みです。前者より後者の組みが人数が多いです。後者の組みが仲間です。AはBが嫌いでCが好きだが好きさが嫌いさより劣るので後者の組みの外にいます。Aは嫌いな人と距離を取りました。BとCはAを仲間外れにしました。Aは善でBとCは悪です。矛盾しないです。矛盾しない場合と矛盾する場合があります。CがBとAのどちらがより好きかで変わります。CがAの方がBより好きな場合にします。{A,C}の組みと{B}の組みです。{A,C}の組みが仲間です。Aは嫌いなBと距離を取りかつBを仲間外れにしました。Aが善でありかつ悪です。矛盾します。

らとじょさんありんさんもくぞ~さんらるさんきぱんさんせいごさんみはさんおはようございます。
 大丈夫ですか?
    • good
    • 0

嫌いだから避けるのでしょう。


悪ではないと思うよ。
君子危うきに近寄らずというでしょう。
    • good
    • 2

完全ある自由と完全なる孤独はコインの両面。



仲間はずれなど、philosopherは気にしないよ。
    • good
    • 2

仲間外れを定義して見て下さい。


感染症で病院へ隔離も、プロ野球選手に入れないも、村の神輿を担がせないも、苛めたいから入れないも、幼児を学校へ入れないも・・・・仲間外れです。また、苛めたいとして、その場合の理由と原因も様々の状態が考察可能です。
これに対して「嫌いな人とは距離を取る」とは、それ以外の状態を定義することは、余り思い浮かびません。
つまり、1対多の文章命題に対して、それを1対1の命題として取り扱っている為に、これを矛盾として捉えるという錯覚を起こしていると思います。
    • good
    • 2

時と場合を使い分けてるのが大人です。


別に闇雲に仲間はずれが悪だともいいとも言ってません。
    • good
    • 2

風潮も何も無く、大人が言う事は矛盾なのが普通です。

そもそも本音と建前を使い分ける事そのものが矛盾ですから。大人の対応というのはお互いに都合が良い方に解釈して見かけ上はトラブルにならないように事をおさめる、なので、そもそも矛盾しているので。最も、そういう一時的な虫が良い解釈をしたばかりにそれが原因で後から大きなトラブルになる事もしばしばです。書面を取り交わしているはずなのに、その解釈を巡って裁判になると言うのはその典型です。
    • good
    • 2

そんな風潮ありますか?


私は「友だちは選びなさい」「類は友を呼ぶ」「環境が人を作る」と親から言われて育ちました。
「みんなお友達〜」は小学校低学年くらいまでの、組織が使う方便です。その年齢は自己が未発達だから、そうしないと管理が厄介だからです。

バカで下品な友だちと付き合えば自分もバカで下品に染まります。
ストレスを感じる人と、わざわざ付き合う意味もない。
大人になれば人間関係は選べます。
害があるとわかっている人から距離を取るのは、身を守る行為。
自分の身は自分で守れということです。

これは、アイツ気に入らないからいじめてやろ!とは全然違います。
    • good
    • 4

自分から仲間外れになることは、かまわないのです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す