dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 曙選手と角田選手が試合をしました。
 曙選手が勝ち、K-1参戦初勝利を記録しました。

 試合前に角田選手は「白星を挙げるつもりは毛頭無い」とコメントしていましたが、どうしても曙救済の為の八百長の匂いを感じてしまいます。

 曙選手はこの勝利かをステップに調子を上げたいところでしょうが、角田選手はこの一試合のみで復帰を終えてしまうんでしょうか?。

A 回答 (4件)

八百長と言っても問題ありませんね。

全てとは言いませんが、過去幾つか八百長くさいカードはありましたし、それでも負ける曙にはがっかりでした。
まぁ、曙的には「本国のアメリカからWWE(超人気のプロレス団体)の代表から高待遇のお誘いもあったし、負けたらこれできっぱり辞めてそっちに移ろう」くらいは考えていたのかもしれませんね。それに気づいた主催者サイドが、自信を付けさせる為、「初勝利」の名誉を与えるために角田選手をぶつけた気がしますね。

正直今回の試合に関して言えば、本当に酷かったと思います。体力不足や、一向に改善しない相変わらずの単調な攻撃パターン、なんとか勝とうという気迫の無さ、極めつけは体ですね。一時期しぼっていた時は頑張っているなぁと思いましたが、今回の試合の体は全く食っちゃ寝のみの生活だったのでは?と、思わずにはいられませんでした。たるんだ腹、明らかに筋肉が落ち細くなりすぎている手足。まったく動かなかった証拠です。二回戦の登場では手すりにつかまって、やっと立っているほどでしたね。これでは、K-1、プライドとかの問題ではなく、ましてや何十分も戦ったり、合間に演劇?みたいのもやる、WWEでやっていくなんて無謀としか言えませんね。これからどうするつもりなんですかね。
    • good
    • 0

私も曙救済の為の試合であると感じます。

但し一時的な考えであり、話題作りによって観客入場数が増え、収入が増えればという事ではないかと思います。
今回の収益の結果が良ければ今後も違った形で曙戦が組まれると思います。それなりの収益が確保できる間、話題になっている間は・・・。
「八百長の匂いが感じられる」との意見ですが、確かにそのように感じ取られても何ら不思議がないですよね。八百長といえば、試合中に手を抜くとか試合内容をあらかじめ示し合わせておく、あるいはショーとして観客の皆さんを楽しませる
(この場合は観客の人もある程度わかっている)
という事で理解していましたが、今回はこの対戦の組み合わせ時点で「はあ?何?あ~あ、なるほどな」が実感です。はっきりと八百長とはいいませんが・・。
どう考えても、曙選手の引き分け未満はない対戦ですから。
私としては、角田選手にはレフェリー、解説等で活躍してもらいたいです。
また曙選手については、ン~~いまさらですが相撲界でガンバッた方が良かったですね。したがって、辞めたほうが良いと考えます。
    • good
    • 0

格闘技はまったくの素人ですが、角田最高師範代の大ファンで、この試合も正座して観戦しました。

(バカ

私も角田選手が八百長にのったとは思いませんが、曙に白星をあげるために、協会側が無理やりあんな体格差の対戦をさせたのではないかと思っています。角田選手はそれを承知の上で全力で戦ったことでしょう。

結果として負けてしまったけれど、やっぱり戦っている角田選手はかっこいいですね♪私としては復帰第一戦を黒星にしてしまったことで逆に角田選手が現役継続にやる気を出してもらえたらいいなと思っています。
    • good
    • 0

てか 八百長とまでは言いませんが


そこまでのマッチメイクをするかっていうのが
正直な感想ですよね

よく相撲レスラーは格闘技界でも最強だという通説が
ありますが あれは鍛え上げた筋肉のの上に
衝撃を吸収する脂肪があり 体重を生かした攻撃
ぶちかましと掌底があってこそです

角田さんのことは好きなので中量級の選手との試合なら
やってもらってもいいのですが

曙はもう辞めて欲しいです 武蔵戦での反則打で
すっかり興が冷めましたし ハゲまで作って
見苦しいったらありません
結局角田戦で数発くらった攻撃のせい?で
次の試合で謎のタオル投入 体力もなさすぎ(苦笑)

対戦相手は忘れましたが 綺麗にハイキックを頭にもらって
前にバタッってのもセンスが無さ杉
子供に戦う親の姿を見せたいって意気込みでK-1に
参戦しましたが 子供しかも女の子に見せても
しゃーないでしょ 残念!切腹~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、最初のチャレンジスピリッツは共感しましたが、あまりのセンスの無さとパワーだけで圧倒できるほどのパワーもすでに無い点からもう無理だと感じてしまいます。
やっぱり、フットワークが無いとK-1では勝てませんよね。ボブサップでも最近勝てないわけですし・・・。しかし、新チャンピオンの韓国選手(218センチある)はクレバーさも持ち合わせたパワーファイターで期待できますね。
パワーだけではどうにもならないという事でしょうか
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/26 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!