
初心者です。よろしくお願いします。
先日、有線ブロードネットがようやく開通したので、さっそく自分のPCにIPを設定しました。ふと、そのIPアドレスを『IPドメインサーチ』にかけると本名が・・・、そこに載っている他の?アドレスを検索すると住んでいるアパート名が現れたんです!
これって『グローバルIPアドレス』というものですよね?
ISDNでプロバイダに契約していた時のようにプロバイダ名や住んでいる地域ぐらいなら全然問題なかったのですが、これはさすがにキビシーです。。。 やはりプロキシを入れないと隠せないのでしょうか?プロキシを入れると通信速度が落ちるものなのでしょうか?(その辺の知識がないです(;_;))
あと、ウイルス対策、ハッキング対策、個人情報流出防止の目的で、ノートン社のインターネットセキュリティー2001を導入しようかと思っていますが、パーソナルファイアウォールではこの個人情報流出は防げるのでしょうか・・・?
過去の質問を見るとプロクシに対する意見とか色々あるので、できれば使用は避けたいのですが・・・
ポイント発行&〆切はちゃんとしますのでよろしくお願い致します。m(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
COMドメインを取得して・・・というわけではなさそうですね(COMドメインは住所丸見え)、
その契約した所に問い合わせた方がいいと思います。
また、ウイルス対策、ハッキング対策、個人情報流出防止の目的で、ノートン社のインターネットセキュリティー2001を導入しても効果はありません。
(Dos攻撃、ハッキング攻撃、ウイルスメール攻撃は防げますけど・・・・・・・・・)
逆恨み等をされた場合は、導入しただけでは意味はありません。
直接アパートまでこられたら導入の意味はなくなりますので
という事で、契約した所に問い合わせるのがいいと思います。
(掲示板等を荒らさなければ、そんなに害はないとは思いますが・・・・)
ご回答ありがとうございます。
COMドメイン、ではないですね・・・。とりあえず契約元に問い合わせてみます。
インターネットセキュリティー2001はIP隠しには無意味ですか。。。 やはりここまで情報が出るのは異常ですよね。。。(-_-;)
No.2
- 回答日時:
>本名が・・・、そこに載っている他の?アドレスを検索すると住んでいるアパート名が現れたんです!
このデータは、あなたのPCに入力してあるデータ以外のものも出ているわけですよね。(アパート名まで出るとは信じられない)
これって、プロバイダー自身のセキュリティがいかにいい加減か、っていうことではないのですか?
この状態を考えると、いくら個人でファイヤーウォールをしたとしても、プロバイダーが情報を垂れ流しいているわけで・・・。
プロバイダーに問い合わせた方が早道だと思いますよ!
ご回答ありがとうございます。
アパート名が出るのはホントなんです!『IPドメインサーチ』で自分のIPを検索すると、まずフルネームが出てきました。その右下の方にあるアドレスを再度検索すると、アパート名とフルネーム、あと他の人の名前が出てきました。おそらく同じアパートに住んでいる同じ契約者だと思います。
No.1
- 回答日時:
そんな馬鹿な、って感じです。
どんな契約しました?
それから、IPドメインサーチは以下のサイトですか?
ファイヤーウォール云々は関係ないです。
参考URL:http://www.mse.co.jp/ip_domain/
早速のご回答ありがとうございます。
契約は普通に氏名、住所、電話番号、etc...といった感じで普通の契約書にサインしたような気がします。IPドメインサーチはまさにそのURLです。
ファイアーウォールは関係ないんですね~。困りました。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- ネットワーク cutestat.comというサイトでipアドレスが確認できる件 1 2022/04/10 14:19
- アプリ アプリ利用者に損害賠償を請求するため、特定したい 1 2022/06/09 20:50
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの端末は古くても...
-
隣人にスマホをハッキングされ...
-
まちbbsというのがあってハッキ...
-
クラッキングやハッキングって...
-
こんにちは。 今私はとても不安...
-
iPhoneがハッキング盗聴されて...
-
イマドキmailよりLINEの方...
-
最近CTFというハッキング競技を...
-
pcを覗く人
-
ハッキングされているのでしょ...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
会社のパソコンの整備について...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
You Tubeに接続するとウィルス...
-
アンインストールしたプログラ...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
結構前からなのですが、Twitter...
-
PDFファイルの圧縮
-
アクティベーションができない...
-
Googleスプレットシートが動かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの端末は古くても...
-
ブックマーク 勝手に追加された
-
PCの電源が切れていてもハッキ...
-
ハッキングされてるらしいので...
-
困ってます。だいぶ前アダルト...
-
隣人にスマホをハッキングされ...
-
たまにスマホから微かに電話の...
-
iPhoneの裏機能を教えてください!
-
スマホをハッキングとかすれば...
-
WinMXでメルアドがバレる?
-
すでにウイルスに感染しているP...
-
自分のIPを『IPドメインサーチ...
-
ハッキングって意外と簡単だっ...
-
サイトがハッキングされたよう...
-
iPhoneなのですが、Safariで調...
-
IPアドレスだけでハッキングは...
-
スマホのハッキング
-
ストーカーに自分のパソコンを...
-
ハッキングとクラッキングの違い
-
スマホがハッキングされてるか...
おすすめ情報