dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6歳と3歳の男の子がいます
大阪在住ですが、電気科学博物館、鉄道博物館、自然史博物館、そして福井の恐竜博物館と、最近、博物館に凝っています
で、質問なのですが、子どもと行って楽しめる博物館、ってほかにないですか?大阪から1泊程度、旅行感覚で楽しめる場所でもいいな、と思ってます
目安としては車で4時間くらいでしょうか?
よろしくお願い致します!

A 回答 (11件中1~10件)

白浜のエネルギーランドはどうでしょうか?


1度行ったことがありますが、子供が喜ぶしかけも満載で楽しかったですよ。大阪からもそれほど遠くないですし、白浜は他にも観光するところがたくさんありますし。

他には万博公園内にある国立民族学博物館もオススメです。世界中のいろいろな民族の生活に密着したものが展示されていて、見ていて飽きません。万博公園はこの時期は桜の名所としても有名なので、博物館に行きがてらお花見もいいと思います(^-^)

参考URL:http://www.mid.co.jp/mid/shirahama/index.html 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民族学博物館!そういえば、聞いたことあります
おもしろいんですってねえ~。
こんな近くに、楽しそうなトコロが・・・
ここならスグ行けますね
ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/26 11:39

名古屋近辺もいろいろありますね。


産業技術記念館、トヨタ博物館
などがあります。
産業技術記念館は、自動車を作る機械や織機などが実際に動いているので楽しめます。トヨタ博物館は、様々な車が展示されていて、子供も楽しめます。ただ、万博開催中は行きにくいでしょうね。

このほかには、
愛知県:あいち健康プラザ 健康科学館、豊橋市自然史博物館
岐阜県:岐阜県博物館、中津川市鉱物博物館
などはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは!



男の子二人なら、こちらなんていかがでしょう?
「かがみがはら航空宇宙博物館」
http://www.city.kakamigahara.gifu.jp/museum/inde …
実はまだ私も行った事がないのですが、(前は何度か通った事がありますが…)一度行ってみたいな~って思ってます。

東海北陸自動車道の各務原ICが最寄りになると思いますので、吹田からなら2時間ぐらいかな?

では!!

参考URL:http://www.city.kakamigahara.gifu.jp/museum/inde …
    • good
    • 1

では


岡山の現代玩具博物館をお薦めします。東粟倉村にあり、中国道佐用ICから1時間程度ですので、大阪からだと約3時間半です。村内にもいくつかの特徴のある宿泊施設があり、楽しく過ごせます。

参考URL:http://www.toymuseum-okayama.jp/
    • good
    • 0

まだ誰も回答されていないようなので、私も一つ紹介させて頂きます。



琵琶湖博物館は如何でしょうか? 私は過去何度か行った事がありますが、中には水族館、展示コーナーなど琵琶湖に因んだ資料なども展示されています。すぐ隣には水生植物園もあり、1日中楽しめます。

参考URL:http://www.lbm.go.jp/
    • good
    • 0

お手軽バージョン大阪から40分コース


(全部我が家の近く)

奈良県橿原市に昆虫館
熱帯ドームがあり、目の前をハチドリが飛び交います。
安いし、いつも空いてます。
http://www.city.kashihara.nara.jp/insect/index.h …

近くに 子供科学館 体験学習が多い
http://www.city.kashihara.nara.jp/science/index. …

万葉文化館(子供は興味ないかもね)
古代の生活風景を実物サイズで展示しています。
http://www.manyo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハチドリ!私も見たことありません!
あれって、確かキレイなんですよね~、
近くて日帰りで行けるので、今度行ってみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/26 12:49

和歌山市のすぐ南側、海南市の「和歌山県立自然博物館」はいかがでしょう?


かなり近いかも知れませんが…。
ここは水族館と博物館が合体したような感じの施設です。
少々古い感じもしますが、高校生以下のお子さんは入館無料ですし、
すぐ近くに「黒潮市場」や「マリーナシティ」もあるので、
博物館に行った後でそちらで一泊、というのも親子で楽しめていいかと思います。

参考URL:http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マリナーシティ、って、ポルトヨーロッポがあるところですよね。一緒にまわると楽しそう!
素敵な提案、ありがとうございました

お礼日時:2005/03/26 12:47

一泊されるのだったらいっそのこと博物館めぐりも良いかもしれません。


よろしければ岡山県におこしください。
博物館,美術館はたくさんあります。

中国高速津山インターで降り

津山科学教育博物館 (津山市)
奈義町現代美術館 (奈義町)
中世夢が原(美星町)
笠岡市立カブトガニ博物館 (笠岡市)
倉敷市瀬戸大橋架橋記念館 (倉敷市)
岡山城天守閣 (岡山市)
岡山県備前陶芸美術館(備前市)

途中は倉敷市街に寄ってもよし,
日本三大名園後楽園に寄ってもよし,
最後は博物館と言うより備前焼体験などという
岡山県を北から縦断するコースの一例です。

ルートは一筆書きで楽しめますよ。
時間が足りるかどうかは少し疑問に残りますが。

参考URL:http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/okahak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が小さいのでカブトガニは喜びそうです!
私も興味あります。
しかも、今、両親は倉敷に住んでます・・・
となると、行くしかないでしょう!
ホームページ見てみますね

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/26 11:37

名古屋市科学館はどうでしょう?


サイトをご覧ください。

参考URL:http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、地球博に行った時に立ち寄ってみたいですね。
大阪以外の科学館は行ったことないので、ぜひ。
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/26 11:36

東京はダメですか?


「交通博物館」は男の子大喜びなんですけど。

参考URL:http://www.kouhaku.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよねー、わかります!
ちょっと遠いので、ディズニーランドに行った時についでに観光もする予定なので、組み込むことにします。ありがとうございました

お礼日時:2005/03/26 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!