
No.4
- 回答日時:
価値のない通貨で買い物をしようとすると、買い物の際にたくさんお金を支払わないといけなくなる。
これは今の日本と同じだ。そこでロシア中央銀行は、利上げを行った。なんと、20%ものとんでもない利上げをした。
この結果ルーブルの価値は跳ね上がったのだ。
日本の日銀の大バカとは真逆の対応をしたという訳なのだ。
これだけ利上げをすれば、ルーブルを買いやすくなる。
価値がどんどん落ちていくものを買うのは嫌だろうが、20%もの利子が付くとなればみんな買うだろう。
石油などの代金を、ユーロからルーブルを買って支払うことにためらいがなくなったということなのだ。
さらに、ロシアは制裁を受けて外からものを買えなくなっているので、外貨はあっても意味が無いのだ。
No.3
- 回答日時:
ルーブルで支払うにはルーブルを用意しなければならなくなり、その為にはルーブルを
買う事になります。
それによって外貨を入手しながらルーブルとの交換レートを上げていき、落ちた価値を
引き上げようとする一石二鳥作戦ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ロシアからの天然ガス購入を「ルーブル支払」に限定 6 2022/03/26 10:15
- 世界情勢 なぜ ロシアはルーブルでの支払いを求めるのでしょうか? 7 2022/04/01 10:15
- 世界情勢 ロシアに対する“経済制裁” 10 2022/12/25 22:03
- 経済 プーチン率いるロシアが、自国通貨のルーブルを金と交換できる金本位制にした事で 1 2022/05/28 12:25
- 電気・ガス・水道 ルーブル払い 3 2022/04/01 06:32
- 政治 欧米主義 2 2022/04/01 08:20
- 経済 日本円の信認が崩れて超円安…という事態が仮に起こった場合は? 2 2023/02/15 21:40
- 経済 自国の通貨が暴落しそうなとき、為替介入せず、保有する外貨をそのまま残す選択肢って無いのですか? 4 2022/06/20 15:10
- 経済 今物価の高騰のことを勉強しています。 物価が高騰した理由を自分なりにまとめてみたんですけど間違ってい 2 2023/04/10 04:20
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアからの送金について
-
米ドル建て定期預金
-
海外向けに発売された国債って...
-
$6.00って日本円でいくらです...
-
野村證券で外債について聞きました
-
仕組債を買って損をした人はい...
-
EXCELのwebクエリが反映されない。
-
月15万円(+ボーナス)を経済...
-
ユーロ円建て債券とは?
-
メキシコペソ建て債券 年9.4% 2年
-
米国債の購入について?
-
フィリピンのペソが新札になり...
-
▪AUD/JPY: について。
-
50代の投資について
-
【なぜロシアは石油売買でルー...
-
米国債の金利は年利ですか?
-
今週の株式市場や外国為替FXは ...
-
江戸時代の頃のひとの旅行って...
-
SBI証券にて米国株を売却したら...
-
この外国債券て儲かりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタファイナンスオーストラ...
-
為替手数料について
-
振込依頼書の書き方
-
EXCELのwebクエリが反映されない。
-
500,00€とは、500.00ユーロのこ...
-
豪ドルMMF積み立て始めたばかり...
-
米国債の購入タイミング
-
長期(5年間)の為替予約を取引銀...
-
SBI証券にて米国株を売却したら...
-
長期の米国債購入について。 残...
-
エクセルで通貨の換算
-
$6.00って日本円でいくらです...
-
外貨建てディスカウント債の償...
-
ハイパーインフレ時に日本で資...
-
外貨預金が増える→円高になるに...
-
野村証券で外債等の購入での外...
-
世界銀行南アフリカランド債
-
米ゼロクーポン? 豪ドル建て...
-
新生銀行の、外貨預金を、検討...
-
トヨタモータークレジットコー...
おすすめ情報