dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の紹介で、知り合った男性がいます。
彼とは週に一回くらい食事に行く仲だったのですが
コロナ禍で陽性者が増え、職場ルールで身内以外と外食をするのは
控えて欲しいと言われてしまいました。
お茶や共通の趣味であるゴルフを共にするのも駄目ですか?と
誘われましたが、それも断ってしまいました・・。

何度か断ってしまった後に
「公園で散歩はどう?」と私から誘い、「散歩でもいいですよ」
と向こうから連絡がきて、「散歩でもいいんだ笑」と私から送ってから、
返事がこなくなりました・・。(それが二週間前のLINEです)

職場のルールが緩和され、もう一度自分から誘ってみようかな
とも考えたのですが、向こうからもう連絡が無いので
もう脈無しかなと半場諦めモードです。
どうすれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

>どうすれば良いか?


ってなんですかね。。。
そんなもん自分の恋愛のことだから
好きにやれば良いと思いますが。。。。
他人に聞く聞き方じゃないと思います。

どうすればではなく、どうしたいのでしょうか?

それを決めてからじゃないですかね。。。
その上で気持ちを
諦めるには、どう気持ちを整理したら良いか?とか
どう言う行動を取ると彼を振り向かせれるか?とか

もう少し具体的な悩みの持ち方を
するべきでしょう。

で、ま、そもそもそう言うことを聞くと言うのは
諦められないのが前提だとは思います。

> もう脈無しかなと半場諦めモード
とか良く訳の分からない言っているのも
どうかと思います。

そう言う言い方をするとどちらの方向をとりたいのかも良く分からなくなります。

もっと諦めるには、どうしたら良いのか?なのか
諦めモードをやる気モードにするにはどうしたら良いのか?なのか

あなたが、どう、したいのか良くわかりません

なので、ちゃんと自分で考えてから
質問した方が良いと思います。

そう言うわけのわからないこと言う人だから
相手からの連絡も無くなるような気がします。。。

私なら
>散歩でもいいんだ笑
は、結構かなりムカつきますけどね。

あなたの事情を考慮して妥協に付き合ってあげているのにその言い草されるとめちゃくちゃ冷めますよ。
    • good
    • 0

あなたから散歩のお誘いをして、相手はOKをしてくれたのに、あなたは



「散歩でもいいんだ笑」

との返しが、散歩でもいいんだ笑→散歩で満足なんだ、あはは。と散歩をバカにした言い回しに相手は捉えた可能性はあります。

ご飯などの誘いをして反応を見てみては?
    • good
    • 0

諦めるなんてもったいないですよ!


なにか誤解を与えてしまったのかもしれないですね。
「散歩でもいいんだ笑」の意味を、馬鹿にされたとか?そこまでして私に会いたいのね笑?とか、何かわからないけどうまく伝わらなくて変な感じで彼が受け取ってしまって、彼もどう返したら良いかわからないまま時間が経ったのかもしれないですね。
以前はうまくいってたのに、急にこんな感じになって、お互い気持ちがモヤモヤしてるかもしれません。
誤解を解くメッセージを送ってみるのはいかがでしょう。

『前回のやりとりで、伝えるのが下手でもしかしたら誤解を与えてしまったかもしれないのですが、「お会いしたいと思ってたからよかった、ほっとした」という意味で送ったつもりでした。何か嫌な感じにさせてしまっていたらごめんなさい。
私としては以前のような感じでお会いしたりできたらいいなと思ってるのですが、コロナで職場からこういう風に言われてたのもあって、
気持ちとは裏腹に何度か断る形になってしまったので、せっかく仲良くなれたら嬉しいと思っていたのに、それがすれ違いのようになってしまってたら悲しいなと思って、メッセージさせていただきました。伝わりにくくてごめんなさい。」的な内容のメールを送ってみるのはいかがでしょうか。

素直に、丁寧に、もちろん一切せめたりせず、こちらから歩み寄る形で、心を込めて送ればきっと伝わると思います。
わかりにくくてすみません。
遠くから応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!