今日のNHKのど自慢のゲスト歌手「小林幸子」さんが、なぜか演歌らしくない歌が披露されました。外人らしい人が作詞・作曲をした「青空の破片(あおぞらのかけら)」が歌われていました。もう演歌を作る作詞・作曲家が相次いでお亡くなりになられていて、演歌歌手も困惑する時代になってきたと思いますがどうでしょうか。このままでは、歌手が自分の持ち歌がなくなってしまい、歌手生活存続の危機が来ると思います。これから演歌の作詞・作曲家は出て来ないのでしょうか。このままでは死活問題に発展すると思いますがどうでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
演歌だけでなく、全てのジャンルにおいてCDが売れる時代ではありませんからね。
若い世代が好むジャンルは、ネット配信やライブなどさまざまな事で、CDの売り上げ自体は下がっても成り立っています。
ただ、演歌世代にとっては、ネット配信と言われても「???」でしょう。
対象が団塊の世代以上ですから、1人の歌手で大きなコンサートホールを満員に全国ツアー…なんて事もあり得ません。
となると、似た様な演歌歌手が集まってファンを共有し合う「合同コンサート」で食いつないで行くとか、そんな状態になってます。
まぁ、その辺に危機感を感じている一部の演歌歌手が、ジャズやポップス、フォークなどに寄ったアルバムをリリースしたりはしていますが、元々が演歌歌手ですから、どうしても染み付いたイメージは拭い去れないですね。
No.5
- 回答日時:
演歌だけではなく
ロックだって同じです
今
聞かれているロックバンドでも
日本中、世界中で聞かれている
曲というのがありません
クイーンやビートルズでも
昔の曲やバンドしか
話題に出ません
広く聞かれる曲というのが
なくなりましたね
演歌でも同じです
新曲はあるのでしょうが
聞くとしても
一度だけで
ほかで同じ曲を聞きません
ネット社会になってから
ただで音楽が聴けるようになり
個人的にも聞けますから
リクエストというのが
なくなったのですね
音楽の世界も
変わっていくと思います
No.4
- 回答日時:
私は老人ですが物心ついたころから演歌嫌いでした。
が、演歌勢と交流のある若いアーチスト経由で最近は少しだけ演歌を見聞きする機会があります。で、今も演歌歌手はデビューしているしベテランも新曲を歌っているのを知っています。
かつてのような大ヒットは無いようですけどね。
質問者様が演歌の新曲が無いように感じていらっしゃるのだとしても、それは大して関心が無くて現状をご存じないからですね。
No.1
- 回答日時:
石川さゆりの経歴50周年記念曲もポップス調ですね♪
演歌の主たる愛好家は団塊世代ですから、人口減少に比例して演歌が先細りして行くことは十分考えられます。
今日は(一部の)CS無料公開日ですから「CS329ch」で演歌番組を見てますが、「"レコード"を買いたくなるような歌」は無いですね。
かつての「和製フォーク」だって結構衰退してるんじゃないでしょうか?
ジャズの世界でもC・パーカーが築き上げた「ビバップジャズ」を演奏する人も少ない現状です。
吉田拓郎も引退表明したことですから...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ演歌は北が大好きなのでし...
-
この歌は演歌ですか。歌謡曲ですか
-
転調する演歌ってありますか?
-
これは何ですか?
-
著作権について:歌謡曲の著作...
-
POPとJ-POPの違い
-
昭和16年生まれの方は聴く歌は...
-
演歌や歌謡曲のテレビを見たい...
-
イラストに歌詞を
-
『えんやー、さっさー』の歌詞...
-
今の50代の方は普通に若い人...
-
ゆずおだPV
-
若者が演歌を聴かない理由
-
なんでお父さんやお母さんは演...
-
なんで50代だと演歌や古い歌を...
-
福岡県か北九州が舞台の演歌っ...
-
56才で演歌を聴く人は
-
「音楽」を色であらわすとしたら?
-
東京事変の今夜はから騒ぎって...
-
「曲名」を英語で言うと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
POPとJ-POPの違い
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
老人ホームでの演奏会に適した曲は
-
著作権について:歌謡曲の著作...
-
なぜ演歌は北が大好きなのでし...
-
なぜ失恋すると北へ行くのでし...
-
洋楽の歌手がよくする怒ったよ...
-
語源、由来を教えてぇ
-
歌詞に英語が使われた最初の日...
-
ロック好きにも聴ける演歌!
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
若者で演歌を聴いて何が悪いの...
-
イマドキ、演歌歌手って新曲ら...
-
1970年代 B級ヒット歌謡曲
-
福岡県か北九州が舞台の演歌っ...
-
昭和16年生まれの方は聴く歌は...
-
なんでお父さんやお母さんは演...
-
演歌に北国を歌う歌が多いのは?
-
イラストに歌詞を
おすすめ情報