
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
生きる意味はすべての人にあります。
生きる意味というのは、生きる目的ということです。
それについては、この記事が参考になります。
https://true-buddhism.com/teachings/purpose/
職業や生き方はどう生きるかという生きる手段なので、生きる目的とは別のカテゴリです。
そうやって生きていくのは何のためか、生まれてきたのは何のためかというのが生きる意味であり、生きる目的です。
それはおっしゃる通り、人間に生まれた時点では知らないので、見つけなければなりません。
そして、生きる目的があるとすれば、人間に生まれなければ、生きる目的を知ることができず、ましてや達成することはできないので、人間に生まれることに意味はあります。
No.11
- 回答日時:
自分の存在意味や生きていく意味を見出してゆく主義は実存主義と呼び。
サルトル式実存主義は「人は本来自由であり 生まれや環境に関係なく人生を歩んでいく中で<自らの意思>で自分の存在意味ややるべきことを見つけていく」と考えます。
一方でブルデュー式は「生まれながらの自由や<自らの意思>なんかない 人は生まれや環境にたやすく左右される」「しかしそれを自覚することで本当の自分の生きる道が歩めるのだ」と考えました。
No.10
- 回答日時:
生命の本質である霊魂の進歩向上やいろいろな経験をするためには、必要悪も必要なのね。
でなければ、低次元であるこの世は必要ありませんな。
人間も含めて生命の本質は霊魂であり、肉体は霊魂の仮の宿言わば衣であり、肉体が死ねば、生命の本質である霊魂は衣を脱ぎ捨て、自分に相応しい霊界に帰ります。
簡単に言えば、因果応報の法則で、善行を行なってきた善人は霊界の上層である天国に帰り、悪行を行なってきた悪人は霊界の下層である地獄に堕ち、善行・悪行を行ってきた普通の人々は霊界の中間である中間層に帰るという事ですね。
天網天網恢恢疎にして漏らさずで、神も全てお見通しで、宇宙の森羅万象の全てがアカシックレコードにも記憶されており、霊界に帰った時に自分の現世での全ての行いなどを見せられるので、誤魔化す事もできないのです。
付け加えて、この世での経験や思いや行いなど以外、権力や地位や名誉や財産や家族などはあの世に持って行けず、これらに執着する人々ほど天国の門は閉ざされるという事です。
また、自殺したり急死したりして、この世に未練や恨みがある人々は霊界に帰れず、この世とあの世の狭間である幽界で幽霊として成仏するまで苦しみ漂い続けます。
それから、 いくらこの世で権力、地位、名誉、財産、良い個性・才能、科学技術などを持っていようが、これらを善用するか、悪用するかも、神に試されているのです。
これらを世のため人々の幸福のためなどに善用した人々は霊界の上層である天国に召され、悪用して人々に不幸をもたらした連中が、霊界の下層である地獄に召されるのも、宇宙の法則としても当然なのです。
霊界の下層の地獄で長い間反省し続けた元悪人の人々が、中間層に戻り、中間層で過ごしていた人々も含め、この世に生まれる必要があると思えば現世に生まれてくるという輪廻転生を繰り返すのです。
下層の地獄で反省しない悪人ほど、下層の地獄に居続けるという事ですね。
生命の本質である霊魂が自ら進んでこの世に生まれてくる目的は、カルマを償うためもありますが、霊魂を磨くため、霊魂の修行のため、霊魂を進歩向上させるため、欠点を修正し長所を伸ばすため、生老病死や愛別離苦や怨憎会苦や喜怒哀楽などいろいろな経験をし、感動し、生命を謳歌するためです。
そして、生命は神の分霊で、輪廻転生を繰り返す存在で、天国の階段を一歩ずつ登り、神に近づいていく存在です。
そのためにも、日々改心し、自分を支えている神や守護神や守護霊や先祖・先人も含めた人々や自然や動植物やものなどに感謝し、世界人類の幸福や平和を祈り、良心と利他愛を発揮して善行を行う事が大切なのです。
No.9
- 回答日時:
人は生まれてくる事自体に意味があるのです。
生まれてこなかったら意味も価値もありません
ヤクザや犯罪者、障碍者も生き方に寄っては真っ当な生き方が出来る筈です
人生を歩んでいく中で自分の使命ややるべきことを見つけるというのはそうだと思います。
No.8
- 回答日時:
ヤクザの人と語り合った事があるのかな?
犯罪者の人と語り合ったことはあるのかな?
障害者の人と語り合った事もあるのかな?
ハルさん
頭の中で作り上げた
ヤクザや犯罪者・障害者なんてな架空の人物に
そりゃ~意味はないよ
想像の人物で、人間性を語るのは
たんなる妄想だとしか言えないよ
質問にある
生まれたことに意味がない!
そう思う人にとっては、生まれたことに意味は不必要なだけであって
生まれたことに意味がある!
そう思う人にとっては、生まれたことに意味が必要なだけじゃないの?
何故に、そう考える自由を壊そうとするのか
ワシにはわからんよ
どのように生きたかで意味が生まれるって考える人もいたら
生まれたことに意味があるから、その意味を探すために生きてる
てな人も居てて当然だからね
でもね
生まれたことに意味が無いと思って生きるって言葉じたいが
すでに意味を発生させてるパラドックスには気付いてないと思うよ
本当に意味がないなら
考えることすらないこが真理だからね
No.7
- 回答日時:
森羅万象、この世の全ては、対のせめぎ合い。
ゆえに、極めると逆転する。
ゆえに、矛盾で出来ている。
ゆえに、人は、誰も、何も悟れない。
これを、究極の自然哲学、陰陽逆転の法則と呼ぶ事にした。
By 逆転地蔵
・
No.6
- 回答日時:
命題が矛盾している
>本当に生まれてくる意味があるのなら、世の中にヤクザや犯罪者、障害者は生まれてこない
のであれば
>生きていく中で意味を見つける
中で「ヤクザや犯罪者」になることはないでしょう?(障害者はセンシティブな話なので保留)
逆にヤクザや犯罪者が生きていく中で見つけられた意味であれば、それは生まれてくる意味になりえるので、総じて論拠が稚拙
No.5
- 回答日時:
そういう意味、てのは極めて宗教的
色合いの強いモノです。
全能の神がいるとすれば、そういう意味も
総て神様が決めてくれます。
すると、御指摘のようにヤクザや犯罪者が
存在する意味は何なんだ?
ということになるわけです。
しかし、神などいない、死んだ、という
ことになれば、そうした意味は
人間が自分で見いだす必要があります。
人は人生を歩んでいく中で自分の指名や
やるべきことを見つけていくのではないでしょうか?
↑
使命や、やるべきこと、なんて存在しません。
欲しければ自分で見いだすのです。
No.4
- 回答日時:
私たち人間や生物たちは種族保存に命を懸けている。
何故種族保存をしなければならないのかはそれは神のみぞ知るだが、種族の繁栄こそがいわゆる神の意思である。であればみんなが安心して幸せに暮らせる社会の為に私たちは生まれ、その為に生きていくと言う使命があるのだ。No.3
- 回答日時:
いえいえ、子どもが生まれただけで、親は幸せな気持ちでいっぱいになります。
両親だけでなく、親戚一同大喜びでから、たくさんの人達を笑顔にします。
もちろん、幾多の試練を乗り越えて、生きて行かなければなりませんが。
それでも、意味は大いに有ると断言します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
死生観について質問です。 死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だっ
哲学
-
私の考えたこの哲学をどう思いますか?
哲学
-
「哲学」とは曖昧なもの?
哲学
-
4
生物の進化とは究極の・・・・・
哲学
-
5
日本人を一言くらいで表すと、何でしょうか?(中国人は「漢民族とは?」に「漢字と儒教だ」と胸を張って答
哲学
-
6
人間が一番怖れるべき事態は何でしょうか?
哲学
-
7
幽霊の正体は何か?
哲学
-
8
人間哲学は宗教を超えられるか?
哲学
-
9
貴方は何を信じますか?
哲学
-
10
人それぞれ、人生いろいろでも 目的は在るのでは?
哲学
-
11
哲学をやって何か良い事がありましたか?
哲学
-
12
宇宙はこんなに広いのに どうしたら争いごとがなくなるのでしょうか?
哲学
-
13
日本人とは
哲学
-
14
神が喜ぶこと
哲学
-
15
平等が「善」になるとき、「悪」になるとき。 これはどんな時か?
哲学
-
16
頭の良さ、得するのか
哲学
-
17
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
18
悟ったんですが どうしたら良いでしょうか?
哲学
-
19
学歴至上主義の心理
哲学
-
20
哲学とは
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ふわふわしている」とはどう...
-
5
やはり生きてる意味がわかりま...
-
6
どうせ死ぬなら生きてる意味な...
-
7
その場で一万歩足踏みして意味...
-
8
苦しゅうないの意味
-
9
不思議な人と言われました。
-
10
「勝たなきゃ意味がない」って...
-
11
エアシリンダの前進端と後退端...
-
12
再会には何か意味がある!?
-
13
「~なら、アゲだな」の「アゲ...
-
14
年齢を聞かれ『若い』と言われ...
-
15
彼にもう好きにしろって言われ...
-
16
脳内メーカーの文字意味、教え...
-
17
生きてる意味 人が怖い 毎日が...
-
18
大人の「童顔」て、悪い意味で...
-
19
「人生が綻びる」は、どんな意...
-
20
すとぷりメンバーのななもりさ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter