
〜至急、ご回答お願い致します〜
整備関係に詳しい方、教えて下さい!
車種は HONDA nbox JF1 N/A。
先程買い物のが終わり、帰宅し駐車終えて鍵を閉めても画像にあるテールランプがついたままで困ってます。このままだと翌朝にはバッテリーが上がってしまい仕事に行けなくなり不安です(>人<;)
消し方を教えて下さい。または即、整備工場に持ってた方が良いでしょうか?
また運転をするには問題ないのでしょうか?
明日は仕事で休憩時、明後日しか修理工にみせにいけないので。。
追記→ 今日帰宅中にVSA警告灯がいきなり点灯しました。
VSAOFFボタンを長押ししても消えない状態です(>人<;)

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
昨日の事でしょうからもう既に対処されているでしょうが・・・・
>このままだと翌朝にはバッテリーが上がってしまい仕事に行けなくなり不安です(>人<;)
この状態で車に乗って仕事など行けませんよ。
エンジン切って消えるのであればバッテリー上りはしないでしょうが、不安ならバッテリー外す事かな?
VSA警告灯が点灯しているなら動作しないだけで支障は無いでしょうが、ディーラーで見て貰う必要があります。
何れにしてもディーラーに電話して積車で運んで見て貰う必要ありますね。
No.1
- 回答日時:
ハイマウントストップランプが点いている、ということは尾灯ではなく制動灯のほうですね
おそらくブレーキペダル根元にあるブレーキランプのスイッチが壊れたか、高さ調整用のパーツなどが脱落したとかだと思います。
消灯するにはエンジンルームの「ホーン、制動灯」というヒューズを抜くのが簡単だと思います。
この状態だと動かすだけはできますが追突事故の可能性が高まります。
(点きっぱなし、無理やり消灯 ともに)
できれば自動車屋さんにキャリアカーで取りに来てもらった方が安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンの警告灯について。 普通に運転していたら、エンジンの警告灯(黄色いやつ)がついて、距離数 6 2022/10/17 06:41
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンの警告灯について。 普通に運転していたら、エンジンの警告灯(黄色いやつ)がついて、距離数 1 2022/10/16 23:32
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 中古車 今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。 11 2023/01/23 14:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
レベル低すぎるよね?
-
メンテナンススタンドの使い方
-
スクーター用エンジンオイル
-
CB400SF(NC39・42)のフロントフ...
-
電気の消し忘れでバッテリー上...
-
断熱材について 大型バイクにFR...
-
3年前のガソリンで運転してい...
-
バイクの部品名!
-
cb1300に乗っています。 中古の...
-
CBR250R mc19を購入したんです...
-
エンジンオイルの量
-
オイル交換。混ぜるな危険。
-
車検、ヒビが入ったタイヤは大...
-
バイクのウィンカーが点灯しっ...
-
HONDA エアラ CB750A
-
電動三輪車と電動キックボード...
-
バイクのハーネス
-
中古キャブを買ってOH後漏れ点...
-
最近R25を買いました。この穴は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーター タイヤ ビート上げ...
-
電気の消し忘れでバッテリー上...
-
cb1300 2003年式に乗っています...
-
車検、ヒビが入ったタイヤは大...
-
車を使う予定がしばらく無くな...
-
スクーターの乗り方
-
スイングアームhttps://store.s...
-
カーボン噛み
-
バイクの部品名!
-
バイク、 DIO110の引きずり に...
-
バッテリー液を横から見えない...
-
原付きDIO110乗っている方、ア...
-
エアホーンが鳴りません
-
シビアコンディション
-
トラクター14Aオルタネーターか...
-
バイクの保証書の記載が無い時...
-
スズキの中古バイク
-
オートチョーク交換後 エンジン...
-
バイク Fマスターシリンダー パ...
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
おすすめ情報