dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付バイク
事故ったら点数引かれますか?
事故の内容によりますか?

A 回答 (6件)

事故の原因、内容により


0点~33点以上
の加点。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

加点な訳ないでしょwwwww

お礼日時:2022/05/09 16:09

原付バイクは、車もと同じ「車両」です。



そして、事故の点数は、引くのではなく、加算されます。

事故になれば、3つの責任を負います。
● 刑事上の責任
● 行政上の責任
● 民事上の責任
https://www.sompo-japan.co.jp/knowledge/basic/se …

まあ、事故になれば、事故の内容によりますが、ふつうは、大きな車両のほうが過失責任が大きくなります。
もし、相手が死亡となると、過失割合が少なくても最近は逮捕になることが多いです。

最近は、過失責任が大きくならない様に、ドライブレコーダで録画をすることが多いですね。(事故の内容によっては、逆に、録画によっては自分のほうの過失責任が大きくなることもあります)

また、二輪車の場合は、身体がむき出しですから、事故になると身体への損傷大きくなります。
    • good
    • 0

事故の相手をケガさせ、警察へ人身事故の届出を出すと、免停。


ただし、事故の相手が金に意地汚い奴には有効な手段。
    • good
    • 0

事故の場合、物損事故では違反点数は加点されません


人身事故扱いとなった時点で、相手の怪我の程度と
過失の有無により、決められた違反点数が累積点数に足されます
    • good
    • 0

点数は引かれません。


点数は付くのです。付いて6点になると免停という仕組みです。
事故ったから直ぐに点数に響く訳ではありません。事故内容によります。
    • good
    • 1

そういうこと。


原付も車も同じですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!