
今日食事をしていたら、近い席の80前の婆様達が、
「やっぱ、海外旅行はビジネスよねぇ!歳を取るとエコノミには乗れないざまぁすわおっホホホ、ところでワイハー、なんて何も見るとこ無いじゃなぁい、夜便で行くと帰ってきてからも寝れるからワイハーは、エコノミでもいいざまぁすわオホホホホ、そういや、キムさんちは、旦那さん韓国にいたんでしょ、英語できるって良いわよねぇ」
「そうざまぁすのよ、あたしは日本では偉そうにしてるけど、海外に言ったら大人しいのよ!!」
「むすめと逝けば黙ってても良いところ連れてってくれるし、旦那と逝けばあっちいきたい、ウンウンって返事してくれるざぁまぁすのよ!!」
「そう言えばクロアチアって魔女の宅急便よね
アテクシ、あの風景感動したわぁぁ」
と、話してました。
魔女の宅急便は日本ですよね??
僕もGWに、ファーストクラスに搭乗したんですが、この婆さんみたいな人はおらず、日本人も、居らず、ダッチと聞こえたのでドイツ人が四人と、中国人みたいなのとが、載ってました。
僕は、もちろんAの1と言う運転席のついたてのすぐ後で、コックピットにも入らせてもらい、セーフティ運転になったからと、機長席?左に座らせてもらいました。
色々触って言いよというので、ガチャガチャしました。
機長のビルは面白い人で日本から一人で来たの偉いねとおもちゃをたくさんくれました。
ただ貰ったおもちゃがゴルフボールとかで、楽しくなかったです。
雷雲やワイパーなどをグィングイン動かしました。
僕はお守り袋に貴重品を入れてると言われましたが何も入ってません。
感謝を込めてファックユー(しつれしました)
と機長席が出た瞬間にグラっと揺れたためか
CAが飛んできました。
それから、俺はタイプじゃない濃い化粧のCAのキャロラインにずっと、手を握られ職業や何しに来たかしつこく聞かれました。
食事にはワインを呑みたいから開けてくれと言われましたロマネ・コンティが飲みたいわとカタコトでいうので開けてやりました。
どうやら俺を大人しくするために酔わす作戦だったようです。
コックピットでは記念撮影をしました。
でも、知らない人には見せてはいけないよ僕たちくびになっちゃうからあっはははと言ってました。
僕には理解できなかったのですが、ファーストクラスに、最後尾にぼくのボディガードの黒磯をチラッと見付けてしまいました。僕は一人でおつかいにいったんじゃないんですか。
話が逸れましたが、バアサンらの話は本当ですか?
空港でも僕はゆっくりしたいのに、ダイヤモンドクラブでファーストクラスだから飲み放題でおやつタイムをしていた僕は一般客より早く乗れとおこられました。僕はファーストクラスは最後で良いんじゃないかなって、思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイ旅行でレストラン会計で...
-
ハワイのラウンジ使用について
-
旅行券(海外の方)の取り方に...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
日本のATMのPLUS(VISA)サービス...
-
旅行会社 どなたか、タイムデザ...
-
ワイキキから
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
-
一歳の子とグアム、サイパンへ...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機で「非常口席」や「一番...
-
飛行機で怒られた方、怒ったこ...
-
国際線の座席指定時、座席の種...
-
国際線のエコノミーで4人がけを...
-
飛行機・非常口座席に座ったら...
-
旅工房 強引? 急に? 評判
-
飛行機の緊急用空席について
-
国際線の早め(3時間ぐらい前...
-
椎間板ヘルニアで長時間の飛行機
-
機内での荷物について
-
国際線の非常口席について
-
飛行機の座席には譲り合いの精...
-
国際線の座席について
-
グアムを予約しました 席を確認...
-
デルタ航空 B747-400の座席に...
-
子供の機内でのぐずりに遭遇さ...
-
ベルリン国立歌劇場 座席はど...
-
窓側席でお手洗いに立つ場合は?
-
機内で席の移動を求められるの...
-
ペアシート確約はどこまで確約?
おすすめ情報
婆さんたちは小汚いしまむらの服とミステリーハンタ竹内七海プロデュースの綿毛のような、ちっさいぽんぽんがついた一万円程度のリュックを持って支払い帳を奪い合ってました!!!!。
失礼しました、シマムラでした!!!!。