dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィークも終わりました。ゴールデンウィークが終わると4月に入学、就職した新入生(高校、大学、専門学校)や新入社員の退学、退職が増えてくると言われますが、なぜそうなるのでしょうか?やはり、目的が入学や就職することだけだからでしょうか?

A 回答 (2件)

GWも終わり・・・・厳しい現実が。


きっと誰しもGWを休み、楽しみ、仕事や学校に行くことでしょう。
そんな時に気持ちはいかがなものですかね?
「しんどい」「億劫」「行きたくない」という気持ちになるかと思います。
新入社員や新入生は4月〜5月に新しい職場、学校という新しい環境に身を置き、慣れない中で、一生懸命頑張り、疲れている時に、GWに入り、そこでリフレッシュはできたものの、また厳しい現実の中に入っていくことに、足が遠のくものです。
    • good
    • 0

所謂「5月病」ってヤツでしょ?


それは、今に限らず、昔からありました

進学や就職をして張り詰めていた精神が
連休を挟む事により、緊張の糸が切れてしまったからだと言われています

週単位でもそれはあり、少々不謹慎な話ではありますが
自殺者が一番の多いのは月曜日とされており
別名、サザエさん症候群とも言われています

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!