
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 勤行は携帯を見ながら行いますがどうでしょうか
やりたいのであれば、スマホの画面か、写真や絵画像でもみて、勤行をするのも可でしょう。
ホテル、旅館、合宿所、キャンプ、野宿、夜行列車、航空機などであれば、仏壇もなければ仏飯も出来ないのは当たり前です。
しかし、勤行を実際に声を出して行ったのでは、他人に迷惑です。
浄土真宗本願寺派の僧侶だって、朝夕の勤行など、そういうところではやらないでしょう。 友人宅に泊まるような場合には、その友人にとって不快や居心地の悪い状況を作らないのが、僧侶だってマナーでしょう。
浄土真宗本願寺派でも、真宗大谷派でも、僧侶にも、一般信者にも、いかなる状況でも朝夕の勤行の励行を強制するようなことはしてないでしょう。
もともと、戒律はないのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
浄土真宗の方に質問です 本願寺派と大谷派の違いを出来るだけいっぱい書いてください
宗教学
-
海外の方に自分の信じる宗教を聞かれたのですがなんて答えましょう?
宗教学
-
浄土真宗の方に質問です 午後の勤行は夕飯後にするべきですか?夕飯前にするべきですか?
宗教学
-
4
信仰や布教の自由はあるべきだと思うけど、煙草の警告表示みたいなものも必要じゃ無いですか?
宗教学
-
5
何の宗教か分からないものに勧誘っぽいことをされていてよく分からないので、読んで分かる方、何教か教えて
宗教学
-
6
NHKの朝ドラ観てますか?
哲学
-
7
真言宗僧侶にお聞きします。ふだん、不動明王様に、般若心経、仏説聖不動経、理趣経を唱えているんですが、
宗教学
-
8
競争に勝てない
哲学
-
9
昔凄い頭の良い仏僧がいて
宗教学
-
10
なんでいつの時代も上層の人間は無能ばかりなんですか?
その他(人文学)
-
11
【顕正会に質問】 日寛上人の臨終用心抄 『一、他宗謗法の行者は縦ひ善相有りとも地獄に堕つ可き事』 を
宗教学
-
12
浄土真宗です 食前の言葉を言って朝食を摂り、食後の言葉を言い忘れて勤行を終わり、その後に食後の言葉を
宗教学
-
13
浄土真宗です お仏壇について 阿弥陀仏さま、親鸞聖人さま、蓮如上人さまの他に、 観音菩薩さまや勢至菩
宗教学
-
14
日本の仏教の歴史ですが 東南アジアとかの国教?的なあたりの小乗仏教関係者からは
宗教学
-
15
人生は苦の方が多いのに何故、その苦を受け継ぐために子供を生んでしまうのでしょうか?
宗教学
-
16
1人の時間が必要なのは、なぜなのでしょうか? 人間は大昔から群れの中で生きてきて、日本人は特に村社会
人類学・考古学
-
17
昭和天皇についての、質問です。
歴史学
-
18
「鳥居」に、わざわざ日本独自に新たに「鳥」を入れたのはどういう理由ですか?
宗教学
-
19
お釈迦様は本当にいたのですか? キリスト様は本当にいたようで記録も残っているとか、釈迦さまはキリスト
宗教学
-
20
幸も不幸も自分次第"という考えの方教えてください!"
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
5
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
6
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
7
先妻の仏壇は?
-
8
仏壇と枕の向き
-
9
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
10
【幸福の科学は100万円をお布施...
-
11
実家の母の写真を仏壇に飾って...
-
12
仏壇があるなら毎月お坊さんに...
-
13
仏壇が怖いんですけど、変ですか?
-
14
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
15
仏壇購入時のお祝いはどうする...
-
16
後飾り祭壇について教えて下さ...
-
17
これって“祟り”なんでしょうか?
-
18
教えてください… 義理の妹が亡...
-
19
『のんのさん、へ』はどの辺の...
-
20
親が離婚してたら子供は仏壇を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter