
FLORA350 DV3をセカンドマシンとして中古で購入しました。
スペックはセレロン 566MHz(socket350) 64MB 10GBで、
モニターはNEC製15型TFT(DFP端子)です。
メモリー64MBとHDD 30GBを購入し、ふと見つけたPentium3 700MHzも試そうと購入しました。
検索でPCの型番やらM/Bの対応やら探してみると
型番に2種類あるようで
私のはPC7DV3-AP0281C00でした。
参考URL
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …
同じくP3モデルもあったのですが、CPUを替えただけで電源ONすると画面は真っ暗なまま数回
アラートが鳴ります。
HDD、メモリー、元のセレロンは異常なしです。
交換している方々のサイトには旧モデルしかありませんでした。
調べてわかった事は以下の通りです。
・CPUは両方ともCoppermineコア
・M/BはV66LTS-X2
しかしマザーの設定方法がわかりません。
(ディップやジャンパー、BIOSなど)
CPUの故障も考えています。
上のURLの兄弟マシンと同じはずだと思うのです。
自作しているのである程度知識があります。
OSはWin2000を使用します。
どうかよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
システムバスクロックが違いますね。
日立さんで固定されてるとすれば、MBの設定を変えなければならないので、マニュアル等で確認を・・・
って、たぶん出てないですね。
エラー音(beep)の回数、長さをメモして、日立さんちのサポートに聞いてみれば、原因を教えてくれるかも。ただし、メーカー品ですからCPU換装するとなれば、サポートは何も教えてくれない可能性が高いです。
やはりFSBがPIIIは100MHzですよね。
中古なもんで本体のみです。
ピーッ×3,4回ぐらいですね。
ディップスイッチを調べても古い型番しか(配置まで違う)見つからないのです。
一応メーカーにも聞いてみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dellパソのCPU交換は・・・
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
私のパソコンはWindows8です。
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
gpu使用率について教えてください
-
Windows10のサポート終了後に...
-
ネット上の好きな写真をパソコ...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
Wordの背景に色が付いている
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
この文豪ストレイドッグスの壁...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
【Windows10のサポート期限の終...
-
FMVの元々の壁紙はどこにあ...
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dellパソのCPU交換は・・・
-
周辺機器の寿命は? 自作パソ...
-
自作PCに挑戦してみようと思う...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
gpu使用率について教えてください
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Windows10のサポート終了後に...
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
Wordの背景に色が付いている
-
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
パソコンのブルースクリーンっ...
-
携帯のカメラで撮った写真をパ...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
壁紙についた糊のシミを取る方法
-
PCの背景画像について
おすすめ情報