dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電化上手で20年オール電化にしていますが
最近深夜電力を値上げするとの通知が来たのですが
やはり太陽光パネルをつけた方が良いのでしょうか?
又、もし施工するとしたら幾らぐらい掛かるのか
何処のメーカーが良いのか?良い業者などをおしえて
下さい

A 回答 (3件)

太陽光パネルを設置するとしても、業者に見積をとってください。


屋根の大きさにより費用が異なる。また、パネルを多く設置した方が発電も大きくなります。

ただ、問題が、太陽光パネルを設置して元がとれるのかってところになる
発電して売電することになるが、買取価格が以前よりも大きく下がっていますので。

業者によっては、昼間に発電したものを蓄電して夜に使うって方法を案内しているところもありますね。
電気自動車の中古バッテリーでも蓄電池としては問題なく使えるものだったりしますから・・・
ただ、バッテリーを設置するのも高額ですからね・・・

パネルを設置しても、20年かそのあたりで買い換えも必用になったりします。
10年か15年で機器を交換などかかる場合もありますからね・・・
ですから、
    • good
    • 1

三菱電機かソーラーフロンティアが良いです。


高品質な国産パネルを使用していて価格も手頃です。
あとはパナソニックが発電効率よく耐久も高いです。安いのはすぐに効率下がりマイナスになる場合があります。

費用は200万前後で、屋根の大きさで170〜290万くらいに前後します(つけられるなら沢山つけた方が割安です)

今は補助金も出るのでつけた方が良いですが、ないなら地域によっては設置費回収出来ない場合があります。
    • good
    • 1

私のところにも値上げのお知らせが来ました。


1Kwhあたり、12.48円から15.12円に。
私は年平均で900Kwhだから、2,340円/年間の値上げ。

絶対に元が取れない4大馬鹿。
1 ハイブリッドカー。
2 エコキュート。
3 太陽光パネル。
4 LED照明。

上記は元が取れないどころか、持ち出しがでますよ。

そもそも発電は個人でやるのでなく、
企業単位で大規模でやるもの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エコキュートとLEDは今まで使って減価償却を
計算して充分プラスしている様でした
太陽光パネルとハイブリッドカーは未知数なの
で不安ですね

お礼日時:2022/05/17 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!