ご教示ください。
5人家族(夫婦+子供3人)でオール電化の1戸建てに住んでいます。
地場の電力会社のオール電化プランです。
11月から上限が撤廃されて去年同時期と比べて使用量は同じくらい(500kWh)ですが料金は1.5倍くらいになっています。内容は電気使用量(10000円)+燃料調整費(5000円)で去年は燃料調整費がほぼ0円でした。今後も戦争による資源高や円安の影響で燃料調整費がさらに上がったりこのまま恒常化されるかもしれません。
そこで電気使用量の半分を占める夜間電力(エコキュート)について何か対策はないかと考え太陽の熱でお風呂を沸かす太陽熱温水器を併用することで天気の良い日は大幅に電力が削減さできるのではないかと思います。
実際にやっている方のメリットやデメリット、実績などを教えていただけると幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
太陽熱温水器は以前は使っていましたが、故障したのか今は使っていませんので以後は参考にしてください!兎に角も電気代を安くしたいという内容と思いますので、湯たんぽの活用がお勧めですね!
寝る時の寝具の布団は最近はやりの暖房器具のいらない布団を使用していますが、本当に真冬でも要りませんでしたが、寝つくまでが、大変寒い思いをします。それで 湯たんぽをそれも私の場合は、お風呂に入るまでのお湯を湯たんぽに入れます。(湯たんぽは、できれば 陶器のがいいかと 勿論 落とさないように保護をできるだけしたりして防御しながら使われるといいかと!朝は、その冷めたお湯で寒くなく顔も洗えますしね!!)参考まで!
後は保険の見直しやカードのポイント等節約等いろいろ考えられると思います。
No.1
- 回答日時:
当家は併用しています。
夏場だとほぼ電気温水器から湯を出す事は無いので、夏場は電気代がかなり抑えられています。
ただ冬場は太陽光温水器からの湯はぬるいか冷たいままですから、
冬場は太陽光温水器からの湯の供給はありません。
メリットは台風時等で停電になった時に、一回だけ風呂に入れる事
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
500mAって何ワットですか?
-
分電盤のカバーを取り外したい
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
100キロワットってどれぐら...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
PCからのポロロン という音が気...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
動力を引くのにいくらぐらいか...
-
電線に取り付いているこの部品...
-
溶接機にはどのような発電機を...
-
5kwhは50Aですか?
-
電線から異音がします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
100キロワットってどれぐら...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
電圧が不安定
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報