dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばですが、
誤送金を全額宝くじに使ったら、どうなるんですか?当選を待って回収でしょうか?

それで元本割れしてて、返すお金もないとしたら。。
法律の知識がある方のみお答えください。

A 回答 (1件)

誤送金を全額宝くじに使ったら、どうなるんですか?


  ↑
民事としては不当利得ということで
返還義務を負います。
悪意ですから、損害賠償義務も負います。
(民法704条)

刑事としては、説が分かれていますが、
ワタシ的には、偶然に入ったモノをがめた
ということで、占有離脱物横領になると
考えます。



当選を待って回収でしょうか?
それで元本割れしてて、返すお金もないとしたら。。
 ↑
金があろうと無かろうと、時効になるまで
返還義務は存続します。
時効中断をすれば、死ぬまで義務を負い続けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詐欺師や銀行強盗などのプロは、実刑喰らって清算すると聞いたことがありますが。。
今回のようなのは無理なんですかね。と言うより、素人では対応するのは無理って事ですね。

お礼日時:2022/05/26 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!