
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>インプレッサとランエボはどっちが性能が上だと思いますか
>歴代の中でどのバージョンが一番良かったんでしょうか
>
全部で比較するって・・・
ちなみにWRXも含めるってことですよね?
インプレッサは途中で冠外れてます。
乗れる人が乗ればどれも最終型でしょう。
>性能が上
>
何の?
年次で先に途絶えているエボでも最終型は440馬力で売られています。
WRXに至っては2.5l版が350馬力出ています。
>ランエボはチューンしたら圧倒的にレースでは速いですか?
>
それはインプレッサでも同じでしょ。
エボといっても最終Xはエンジンが違います。
それまでのエボが強かったのはデバイス武装云々言われますが、結局はエンジンはドーピングに強かったという事です。
車体については競技によって手を入れられる箇所も違うので、圧倒的に有利な競技も、差の出にくい競技もある。
でなければWRCでエボvsインプの図式が成り立たない圧倒的違いが出ていたはず。
>両者ともラリー用の自動車を売っていると考えるのは、
>ちょと違いますか?
>
前回の質問で唯一あった回答にそういうオーナーの件が書かれていますよね。
現実に競技で勝つために作られた車体で間違いないです。
実際に市販車として販売した台数が条件化される(ホモロゲーション)競技が念頭だと、そういう車両で作ることになるのは他の競技ベース車と同じです。
またこれによって参戦できる選手権に違いが出ることになります。
エボが途中からWRCに出なくなったり、トヨタGRヤリスに2駆の低グレードがあるのもそういった事情。
No.5
- 回答日時:
チューニングベースの白車体で鉄チン履いてるモデルを乗り比べた人ほとんどいないんだから、わかんないでしょ。
一般に売っているエボやWRXは一般用の味付けになっているから、そもそもラリー用ではありません。エアコンやステレオもついてるし。
No.3
- 回答日時:
奴らは
ホモロゲーションモデル
市販でさばけないと
市販車競技にら出れない
主なフィールドは
ラリー、ダートラ、ジムカーナ
辺りでは?
レースでは更に上のクラスでないと
四駆に馬力食われちゃうんじゃない
当時は
化け物クラスの性能が
激安バーゲンプライス
で売られていたから
日本最強、最高だったような
世界的に見ても希有な
古き良き時代
No.2
- 回答日時:
「思いますか?」と言うよりもそれはとうの昔に結論が出ていて、
圧倒的にエヴォです。
そもそも4G63とEJ20を比べては、EJ20が可哀相です。
まぁそう良いながら私は、今はエヴォがないので仕方なくインプを乗り継いでいますが。。
No.1
- 回答日時:
インプレッサに決まっている。
何と言っても、スバルだからね。
スズキや、ミツビシとは、格が違う。
ちなみに、私は、プレオを所持している。
コイツは、すごいよ。
ただ、ハイオク仕様で、燃料費は、覚悟するしかない。
BY 逆転地蔵
。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ランサーエボリューション 時代遅れの2Lターボ何ですか? 3 2022/06/02 17:07
- 国産車 ランエボ インプレッサについて教えてください どの機種 一番早いのでしょうか 7 2023/04/30 16:55
- F1・モータースポーツ 日本のスポーツカー速い車は何ですか 3 2022/05/06 00:09
- 国産車 ランエボやインプレッサを持っている人に質問します 1 2022/05/23 23:01
- 国産車 素人です 電スロではないMT車ならどれでも楽しいですか? ランエボとかに憧れます 5 2023/05/04 22:23
- 国産車 30年近く前に70スープラ2.5ツインターボやR32など乗ってました。その後1〜2年した頃ランエボ4 5 2023/05/10 23:10
- 国産車 スズキスイフトスポーツというのは 軽量化されていてパワーもありスポーツカーなのですか 4 2023/05/20 19:11
- 国産車 GTR R35って雨や雪や砂利などの悪路でもWRXやランエボXやLFAより速いのでしょうか? 雪が凄 3 2022/07/30 15:56
- 国産車 NISSANはGT−R、三菱はランエボ、MAZDAはロードスター、スバルはWAX。HondaはNSX 9 2022/04/09 11:59
- 国産車 三菱ミラージュが遂に生産終了です。 昔の走れるミラージュは魅力的だったのに、何故こうなったのか‥ パ 3 2022/12/29 23:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
モコのバルブ交換
-
日産純正カーナビの地図更新に...
-
日産ノート
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ホンダのモビリオスパイクに乗...
-
ベタ踏みしてもキックダウンしない
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
男が赤色の車に乗る
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
マツダ2って小型車なのにロン...
-
マイクロバス ナビ 車速信号
-
当車種はダイハツ不正に該当し...
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産車にドライブジョイやトヨ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
車 成約後 グレード変更
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
IMPULの商品はどこで買え...
-
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
トヨタとダイハツの関係
-
日産 ジューク 急発進停車時に...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
ペルー人の名前
-
今どきの新車でも排気ガスから...
おすすめ情報