dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活してお付き合いしてる方が、仕事で多忙です。
連絡は返してもらえますが、いつ会えるかはわからなくて、相手に合わせてます。

このような状況で不安を感じることが多いですが、
なんとか1年続いています。
関係性の維持は努力で成り立つものと考えているので、
感情を爆発させたりしないよう気をつけています。

結婚にいたったカップルは、不安を感じずにトントン拍子に結婚できた方が多いように思いますが、
たくさん不安を感じながらもなんとかたどり着けて幸せな家庭を築いている方もいますか?

A 回答 (6件)

婚活で出会っても結婚する気がない男性はたくさんいます。

お互いのご両親に結婚前提という名目で挨拶はすんでいますでしょうか?まだならさりげなく提案してみたらいいかもです。ここで本気度がわかります。
あと、おためしで期間を決めてみるのも手です。私は今の主人とお付き合いの時、我慢などしたことがほぼなく、今三年目ですがストレスが全くない状態です。
とにかくうまくいくように応援してます!
    • good
    • 0

それこそ「隣の芝生は青い」ではないでしょうか。


余所様は全て上手く行っているように見えますが、人には言えない不安や苦労があったりするものです。
結婚生活も同じ。
結婚するまでトントン拍子だったからと言って、結婚生活も順風満帆とは限らない。自分も辛い、相手も辛い時にどれだけお互いに思いやれるかが大事だと思ってます。
夫婦って究極な人間関係ですよね。
不安や苦しい時でも一緒に居られる覚悟が持てるかどうかじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。
せっかく縁があってお付き合いできたのに、
些細なことで別れるようでは誰とも続かないと思っています。
元カレに暴力を振るわれたときは流石に別れましたが、
そういうこと以外は努力でなんとかすべきと思います。

ありがとうございます

お礼日時:2022/05/28 08:46

会うことと言うか、それが月1、2だとかではないですか?(遠恋除く)


彼はあなたがたまに寂しいと言ったら時間問わず会いに飛んできてくれますか?
結婚の話はでていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月2、3だとおもいます
他府県なのでそんなに近くないです
寂しいという言い方はしたことがありません
婚活で出会ったので結婚前提です

お礼日時:2022/05/28 08:43

婚カツしてやっと出来た相手だとしても…


何か相手にとっては質問者様、好都合な相手にしかなってないと思いますけど、それでいいんでしょうか。

相手に合わせるのって相当なストレスだと思います。
相手は完全に質問者様が何も言ってこないからいいやってなめてると思いますけどね…

何とか1年って…
その1年、本当にこの人と居て心からしあわせと思えた1年でしたか?
会った時【だけ】優しいとかは絶対に辞めた方が良いです。

うちも過去不安になる恋愛、沢山してきましたが…質問者様のお相手みたいな人…うちは限界が来て…連絡することを辞めたら、今更焦ったのか、鬼電来ましたね…正直『遅いわ!』って思い、二度と取りませんでした。

相手の都合に合わせるような関係なら、結婚してもそのままですよ。
不安なまま結婚してるカップルは沢山居ると思いますが、確実に上手くはいってない方が断然多いと思います。

やっぱり不満や不安は相手に伝えないと…
質問者様も本当にしあわせになりたいなら、頑張って欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

舐められてはないと思いますし、私だけが我慢してるとは思いません。
苦しいことしかないような書き方をしてしまった私が悪いですが、幸せな一年でもありました。
お互いが思いやりをもって努力していると思うので、我慢できます。


(原因)不安なまま結婚→(結果)確実にうまく行っていない
または
結婚したカップルは確実にうまく行っていない人のほうが多い
どっちですか?


逆に、不安も何もなく結婚したカップルは確実にうまくいくほうが多いのですか?

お礼日時:2022/05/27 21:46

結婚したとしても多忙には変わりませんよ、男の仕事を理解できなければ結婚できませんよ、だって貴女は家でイライラして旦那の帰りを待ってるんですかか?今の段階じゃ何とも言えないですね、私も相手の意思を(結婚)確認するのが先だと思いますけどね、じゃなければいつまでも不安は付きまといますからね。

不安を抱えて結婚する人はいませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解はしてます。だから、努力で関係を維持し続けてます。
私も仕事を持っているので、ただ夫の帰りを待つだけの身には絶対ならないです。
仕事とわかっていれば、イライラもしません。

結婚の意思を確認すれば、たしかに安心はするかもしれませんね。

お礼日時:2022/05/27 21:49

かたいっぽだけ我慢するのは違うと思います。

自己犠牲です。結婚しても相手に合わせ続けるのでしょうか。

まずは結婚する意思があるか単刀直入にお話してみましょう。真剣に。女性を不安にさせる男性はおすすめ出来ません。
あなたを待たせてる分、短時間でもあなたに逢いに来てくれますか?どんなに多忙でも短時間でも好きな人にはさくはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

我慢はお互いしてると思います。
彼自身、こんなに忙しいのは望んでないと思います。
結婚したら、彼に合わせる部分もあるし、彼に合わせてもらう部分もあると思います

会うことはできています。

お礼日時:2022/05/27 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!