dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後追いとは、ずりばいやハイハイとかで親の後をついて行くことですか?

親が赤ちゃんの側から離れたら泣くだけで、親の後をついて行こうとしないのは後追いとは言えないですか?
(単なる淋しがり屋なだけで、淋しがり屋と後追いは別物ですか?)

また目で追うだけなのも後追いにはならないですか?

A 回答 (1件)

>後追いとは、ずりばいやハイハイとかで親の後をついて行くことですか?



はい。
離れたから泣くだけでは後追いとは言いませんね。
機嫌がよく、周りの人が動いているのを目で追うのも後追いとはいいません。
人見知りと同じで、自分の世話をしてくれる人(主に父や母、普段世話をしてくれる祖父母、お気に入りの保育士)が分かり、別の人と区別できる。
姿が見えなくなると置いて行かれた、いなくなったと認知するかしないかの違いです。
置いて行かれると思って親の後を追いかけるのが後追いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!