dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何をやってもうまくいかない、さらに、やることなすことがすべて裏目の結果となってしまうときはどのように対処しますか?
さらに、自分は負のスパイラルに陥って四苦八苦しているのに、周りはトントン拍子でよいことが次々起こっているとやりきれなくならないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 周りは全てが順調に進んでいるのに、自分だけがことごとくやることが全て裏目に出ることが続くと、やりきれなくなる、心が折れてしまいませんか?「俺が(渡しが)一体、何をしたって言うんだ!」との思いがこみ上げてくると思います。

      補足日時:2022/05/30 07:38

A 回答 (7件)

追加


周りと比較しない。
自分は自分です。周りと比較して、更に焦ったりイライラしたり
負が負を引き寄せるので、一旦立ち止まり、起きた事にフォーカスしないで、この負のスパイラルから抜ける方法を考えましょう。

後は感謝です
ありがとうありがとうありがとう1万回言えば、有難い現象が起きてくるので、騙されたと思ってやってみて下さい。
自分を責めないで下さいね。
    • good
    • 1

上手く行かない時は、その道が間違っているよのサインです。

    • good
    • 1

周りを気にするのは一番良くない。


裏目になった原因を追究する。
もう一度自分を見直す。

上手くいかない事は今後の為に有るとポジティブに考えると良い結果も出てくる。
    • good
    • 2

そういう時は意図的になにもせず流れに身を任せるというのもひとつの手だと思います。

周りはあなたではないので比べても意味が無い。
    • good
    • 1

運が悪い、周りが悪い、自分だけが被害者という、


悲劇のヒロインになってませんか?

事故やミスの原因は、自分にも何割かは、ある方が
普通です。それを見逃して、100%の被害者だと、
思い込んでいませんか?

自分の責任に気づき、その部分だけでも直せは
明日から少しずつは良くなります。
    • good
    • 1

上手くいかないと言うのは、それなりの理由が有りますから


原因分析をした方が良いですね。
この原因分析が出来ずに、
たまたま・・・だとか
偶然に・・・だとか
誰々が悪い・・とかの言った理由を付けて
自分を正当化させるから何回も同じ事が起こります。

しっかりと自分を見つめて
変えるべき所は変え
反省すべき所は反省して
そんな事が起こるのも自分の何かが至らなかったからで
全部、自分の責任だと理解するようにして
なぜそう言う事が起こるのかについて
考えるようにした方が良いですね。

内観と言います
自分を見つめる時には
誰かがこう言ったから・・・とか
誰かがこうしたから・・・・とか
会社が・・・してくれない・・・とか
他人のせいにせず
自分の至らなかった所を見つけるようにした方が良いですね
それを、改善の力にして行けば良いですね。

辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。

生きている時は
温かい日も有れば辛い日もあります。
この辛い日を嫌だと感じて逃げるのではなく
辛さを乗り越えようとして
乗り越える術を自分なりに見つけて
その方法を体得する事で
初めて生きている一つの意味を
理解した事にもなります。

辛いと感じたら
今、何を学ぼうとしているのか・・・と
考えるようにすれば良いですね
貴方の精神性を向上させるために
貴方には、
まだまだ辛さと言う物が必要なのです。
この辛さを乗り越えないと貴方は成長しないのです。


この辛さを経験して
乗り越える術を身に付けなかったら
生きている意味も無いのです。

長い時間の中で見ると、今起こっている事は
自分にとって非常に大事な学びの経験で
この経験を乗り越える事で
自分は少し成長して前進できると思う事ですね。

思考の方向が変われば、心の振動数が変わる
心の振動数が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、見るもの聞くものが変わる
見るもの聞くものが変われば、運命が変わる
実際の所
これは運命が変わっているのでは無いです
その人に付いている指導霊さんが変わっていると言う事です。

この指導霊さんの変化は非常に大きいですが
逆の事をすれば逆の事が起こると思っていた方が良いですね
低級な指導霊さんが付くか
高級な指導霊さんが付くかの違いです。

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 1

自分のプライドが邪魔していることは


ないかを考えてください

自分の後輩に頭を下げられますか?
自分より能力経験の劣る人間に
 頭を下げられますか?

「今仕事のやり方を見失いかけている
生き方がわからなくなっている
 何でもいいから助言をください
 お願いします」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!