
2年前の春にイタリアに旅行した時サッカーを観戦してきました。ミラノとパルマとローマの3つのスタジアムで観戦しました。その際、どこの競技場でも前半が終わりハームタイムになったとたん全員が立ち上がりました。何をするわけでもなくただ立ってました。郷に入ってはの精神で、意味もわからずハーフタイムの間中、イタリア人にならってずっと立ってました。で後半が始まると全員がまた座りました。なんでイタリアではハーフタイムの間、観客は立ち上がるんでしょうか?何かマナーなんでしょうか?またこの習慣はイタリアだけでなく、スペインやドイツなどの欧州全般の習慣なんでしょうか?どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女とサッカー観戦をする事に...
-
9月14日に行われる 井上尚弥VS...
-
聞きにくい質問です、なぜ女性...
-
オーストラリア代表vs日本代表
-
今日の警告試合。MLB。
-
格闘技のチケット
-
ノコノコと終わってる試合に出...
-
負けと敗けについて
-
ライブのチケットの半券を切り...
-
ボディビルダーの方、ビルダー...
-
大健闘 なって教えてください!...
-
質問です。チケジャムでサッカ...
-
8/26なんばHatchの整理番号と座...
-
総当たり戦の組み合わせ 7チー...
-
電子チケットぴあ「プレリザー...
-
鹿島スタジアムで雨がぬれない...
-
至急です!! 明日彼氏のバレー...
-
友達にジャニーズJr情報局の名...
-
浦和レッズの チアゴ サンタナ は
-
10チーム総当たりリーグ戦問題
おすすめ情報