アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハナキリンがとても伸びていたため、剪定し挿し木をすることにしました。
植物に全く興味がなくサボテンさえも枯らす私です。
でも何とか成功させたくて必死になっています。

ネットで調べながら挿し木をしてみました。
まずは切って白い液体を水で流し、そのまま数日間放置して乾かしました。

そして発根促進剤というルートンをつけて鉢に植えました。
土は新しいものを使用しています。
植えた後、水をたっぷりあげるという記事と、数週間は全く水をあげないという記事があり
とりあえず水をあげなかったのですが、鉢に植えて数日で
葉っぱが黄色く枯れてきているようです。

慌ててすこーしお水をあげたのですが葉が黄色くなるのが止まりません。
これは挿し木失敗ということでしょうか?
もうどうしようもないのでしょうか?

助ける方法があればぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

「ハナキリンの挿し木について」の質問画像

A 回答 (7件)

ハナキリン挿し木について多数のページを検索し


挿し穂が大き過ぎるのではないか? との答えにたどり着きました
https://hana-hajime.com/saibai/hanakirin
https://www.oretanyamabokori.com/hanakirin-sasiki/

以上で報告を終了させていただきます
「ハナキリンの挿し木について」の回答画像7
    • good
    • 0

土は交換しなくても大丈夫だと思います。


その理由は鹿沼土よりはサボテンの土に似ています
「ハナキリンの挿し木について」の回答画像6
    • good
    • 0

全く違う植物なので参考になるかどうか判りませんが



ハナキリンの挿し木はしたことがないのは前述のとおりで、他の植物は行います。
その時に気をつけているのは、葉の枚数は少なくして葉からの水分蒸散を防いでいます。
特にアジサイでは葉を半分にカットしています。
(密封差しはしていません)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
「ハナキリンの挿し木について」の回答画像5
    • good
    • 0

土の前に確認したいのが水はけです。

流れ出るのが遅ければ根腐れの可能性、早ければ水不足。
    • good
    • 0

まず、一言で言うとネットの半分はウソ、画像の土を見ると表面は鹿沼土に見えるけど、どこで鹿沼土なんて指示してるの?それで、水を与えた時、ザルに流すように下から流れ出ないとダメ、鹿沼土と他の土は何を混ぜてるか知らないけど、とにかく水はけの良い土を使うように、おそらく、根腐れ状態だと思う、土はサボテン培養土に変えて、黄色の葉は戻らないからカットする事、その内、他の誰かが詳しくネットを見て教えてくれるよ!貴方の情報では、私の言えるのはここまで、どのネットで見たのか知らないけど、基本的に間違った部分がありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は会社で育てているハナキリンで、土は自称草花好きの社長が用意してくれました。
この土ではだめなのですね。
早急に変えます。

根腐れ状態とのことですが、これは土を変えて植え替えればよくなりますか?
それとも根腐れ部分?を少しカットしたほうがいいでしょうか?
教えてください。

お礼日時:2022/05/31 11:19

次のページに記載されている内容の転載です。


https://horti.jp/17872
挿し木が済んでから
①水を一切与えず、直射日光の当たらない場所で管理する
②1〜2ヶ月ほど放っておき、根と新しい芽が生えてきたら、一回り大きな鉢に植え替える


実は拙宅でも育てており、用土は画像のものとほぼ同じ、
挿し木はしたことがなく、伸び放題からカットしただけ。
現在は直射日光下へ置いてありますが秋まではそのままです。
    • good
    • 0

ハナキリンに使う土じゃありませんね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!