
まず初めに、私は自分勝手だと言うことは承知でこの内容を投稿しているので、そういったことを指摘するような回答は差し控え願います。
私はとある中学生で部長を務めています。が、顧問との関係は決して良好とは言えるものではなく、とても怖い顧問にビクビク震えています。常に顧問の目を気にして自分を取り繕っている自分が嫌です。とにかくどんなことにも厳しいので遅刻などは決して出来たものではないですが、私は家が遠く、練習試合や練習の会場は近くて1時間、遠いと2時間かかったりします。また集合が早い時は6時半集合とかなのに加え、一応受験がある学校で勉強もかなりハードなので体が壊れ、ある日起きれなくなりました。その日初めて無断欠席をし、そこで今まで溜まっていたものが爆発し、どうしようどうしようと悩み自分を責め続け体調は悪化の一途を辿り、学校にすらまともに登校出来なくなりました。それから半年程経った今でも遅刻や欠席をしがちです。
勿論休みがちになった僕に対して担任の先生など様々な人たちからどうしたのか聞かれましたがこのことは誰にも話せていません。親に一度「部活が嫌だ」と伝えましたが、「部長何だから責任持て」と怒鳴られました。確かにその通りです。その通り何ですが、本当に辛いんです。
部長も本当は周りに押し付けられてやってるだけです。
そこでどうしようか本気で悩んでいます。今もなお部活には参加できておらず、引退もすぐそこまで迫っています。しかしもう耐えられません。でも、退部したら先生と気まずいです。同じ学年なので会う機会も多いですし。また、他の先生に思い切って相談しようとも考えてはいますが絶対その先生に伝える気がして怖いです。私はどうすればいいんでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ご両親には、被害者ぶってでも部活が辛いということを話された方がよろしいかと思います。
例え大袈裟でも休んでるのは事実なので話は聞いてくれるかと思います。
部活に主様が未練あるなら続けてもいいんじゃないか?と思いますが、未練ないなら辞めてもいいんじゃないでしょうか?
後、どうせ聞かれるなら職員室で話すのが1番です(実体験)
色んな先生が聞いてるのでまず、この人しか聞いてないということにならないので笑
No.8
- 回答日時:
ぼくは、辞めるのは勿体ないと思います。
今まで頑張ってやってきたんじゃないですか?(^^)周りに相談するのは、あまり良い結果にはならないかもしれません。
あなたは部長としての自信をもつべきです。今まで引っ張ってきたのは、貴方です。
その事を、先生に、ちゃんと向かい合い、話し合うことができるのが貴方です。
向かい合い、真剣に、勇気を出して先生と話してみるのが良いと思います。
あなたの違う先生がみえるかもしれませんよ(^^)
No.4
- 回答日時:
体調にガタが来ていており、このままでは部活どころか、学校でさえままならないと思う。
私としてもとても部活は楽しくこんな所で迷惑はかけられないと思っているが、今ここでやめなければ、この先が大変になってしまうので、辞めさせてください。
と少し大袈裟に言ったらどうでしょうか?
学校は勉強する場であり、部活だけする場所ではないはずです。
休みがちになっているのであれば、その分学校での学習が出来てないということです。
教師に言うのがダメなら校長や教頭に言ってみましょう

No.3
- 回答日時:
そんなもん行かなければいいだけ。
それが嫌なら、信頼できる先生に相談してください。
それも無理なら精神科に行って部活は心身に影響があるので休むこと、という診断書を書いてもらってください。
親を味方につけるでもいいです。
誰か、信頼できる大人に相談してみましょう。
No.2
- 回答日時:
辞めたってあなたが思う程別に気まずくもなりませんよ
他の先生に相談する方が余程(顧問の評価下がるから)軋轢生みます
辛いならこのまま辞めてしまっては
私なら籍だけ置くかも→籍がある内は出てこい言われますよ
現状で欠席続きなら部としては既に諦めてる気はします=今更正式に辞めた所で差がない
ならあなたが気持ちよくなれるように正式退部の方が良いんじゃないですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 トラウマがフラッシュバックして苦しいです。 5 2022/11/29 07:04
- うつ病 高校1年生です。私は中3から非定型うつ病で、勉強のやる気が出ないし集中できません。小6から塾に行って 3 2022/07/13 21:49
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 学校 私は高校一年生で、1個上の部活の先輩(同性)が大好きです、恋愛感情なのか憧れなのかは分かりません。 1 2022/07/24 19:19
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒の就職活動について 今年高校を卒業した18歳女です。 極度のあがり症で、去年の春頃に行われた面接 1 2023/03/08 14:41
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 高校 部活動をやっている高校1年生です。結論から言うと退部したいです。理由は部活と勉強の両立ができず、本当 2 2022/08/28 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
休んではいけない日に部活を休...
-
部活を何日も休んでしまって、...
-
中2 部活の退部について
-
お盆に部活があるのは普通に考...
-
部活の顧問と合わない。。。
-
部活
-
部活を辞めたいです
-
大好きな顧問が異動になったの...
-
部活動について 自分は高校1年...
-
部活を無断欠席してしまった
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
-
高校運動部外部コーチについて
-
幽霊部員だらけの部活の部長
-
部活がある事を忘れていた……連...
-
2年生から軽音部に入りたいの...
-
部活を辞めるまでの流れを教え...
-
部活をやめたくて、辛いのでや...
-
至急です!部活の顧問から電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休んではいけない日に部活を休...
-
高一です もう入部届を出したの...
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
部活を辞める理由について。 途...
-
退部 部員に挨拶
-
部活を何日も休んでしまって、...
-
部活を辞めさせてもらえません ...
-
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
大好きな顧問が異動になったの...
-
無断欠席 大至急回答待ってます...
-
顧問の先生への挨拶について・・・
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
部活をやめたいと思っています...
-
顧問を変えてもらいたい
-
もう部活やめるタイミングがい...
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
-
高校の入部届けについて
-
部活の再入部を考えています。...
-
部活を途中退部する時の挨拶の...
-
部活の顧問と合わない。。。
おすすめ情報
本当はしたいです。でも本当に顧問が怖すぎて言う勇気がありません。辛いです。