プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、TP-Link Deco X50などを、
8畳程度の1ルームに設置するのはどうなんでしょうか?
手頃に入手出来て、デザイン的にも悪くなく、
2.4G、5GのSSIDの区別とか意識する必要がなくて楽だなと思った次第です。

将来的にも2個以上増やす必要性がない環境に、
メッシュWi-Fiを置くのは、もったいない以外にデメリットとかあるでしょうか?

A 回答 (3件)

No.2です。



5GHz帯の無線LANの通信方式をサポートしている機器はWi-Fiルーターの5GHz帯のSSIDにつなぎ、2.4GHz帯の無線LANの通信方式のみをサポートしている機器はWi-Fiルーターの2.4GHz帯のSSIDにつなぐ・・・というだけのことで、後者の接続の都合を前者が受けるということはないかと思います。
もちろん後者は通信速度が遅いですからWi-Fiルーターを介した前者と後者の間の通信速度は後者にひきずられることになりますが。

ちなみに一般的なWi-Fiルーターであれば、新型が出た後の在庫品などは2,000円程度から購入できます。
新型と旧型の差は通信機能には直接影響がない付加価値的な部分のことが多いので当方は旧型を購入して使っています。
戸建ての2階屋ですが通信範囲や通信速度で不満に感じたことはないです。

参考まで。
    • good
    • 0

オーバースペックでコスパ的にあまりよろしくない・・・という以外は特にないでしょう。


デザイン優先という判断がおありならよろしいと思います。

ちなみに2.4GHzと5GHzの違いの意識の件ですが、一般的には使用する端末機器での最初のWi-Fi接続時にSSIDを指定するだけでその後は特に気にすることはありませんから、「2.4G、5GのSSIDの区別とか意識する必要がなく」という仕様は自宅で使用する限りはさしたる優位性は無いと考えます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
細かいですが、iPhoneなんかは5Gで接続しておけば良いと思うんですよ。
でもネットワークカメラだとかIoT機器の初期設定は2.4G限定でしかできなかった利するので仕方なく2.4Gに接続すると、
結局iPhoneに両方のSSIDが記憶され、ときたま、何か低速だなと思って確認すると2.4Gに切り替わってたりする。
不要なSSID削除しておくと、また新機器設定に再度2.4に繋げる。。。。
地味に不要な手間がかかるんですよね。
よく分からないまま統一されてるってのも心地よいですよね。

お礼日時:2022/06/01 14:57

ワンルームでメッシュ環境など不要でしょう。


確かにデザインが斬新ですから、デザインにお金を払うと考えればいいのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
細かい事を言うと、普通のルータ6,000円位だった。
メッシュルータ8,000円位だった。
この差で、機能的に不要だからと黒くて四角いルータより、
ルータっぽくない機器を置いておいた方が良いかなと。
価値観の違いは人それぞれですが、たかが2,000円の差と思ってます。
1万円の差だったら安い方を買いますけどね・・・

お礼日時:2022/06/01 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!