dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

80ぐらいの軽く腰の曲がった老夫婦に自宅の草木の剪定や、草ムシリを普通させるんでしょうか。

A 回答 (6件)

わかるよ。

。とても。
気になるときは何をしても気になるもの。
そんな時は、お隣さんと物理的に離れてみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかいもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/09 19:22

気になるんだね。

あなたも、自分がそれぐらいのときにしてもらいたかった気持ちがあるんだね。だから。腹立たしくなる。
過去は消えない。だけど、人の家はいいじゃない。あなたの特になどならないよ。
自分が幸せな気持ちになれる努力して、がんばろうよ。他所の家なんかどーだっていいやん。
あなたが、幸せなら気にならないよ。よく、考えてみて。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや隣の夫婦より若いですが。
真横なので大きな音がきなります。
また今までしたことも見たこともない老人が気になります。どうでもいいけど、隣というだけで違和感があります。うちは爺さん婆さんに草引きなどさせたことがないので。余計気になるんです。

お礼日時:2022/06/08 22:52

貴方が其れをすれば良いのでは?、何を腹を立てているの!。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

何で嫌な他人の家の世話しなきゃなんないのや?。

お礼日時:2022/06/08 19:31

人は人じゃないかな。

みんなそこまでは、腹が立ちませんね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日もきてました。そんな高齢の親がいい歳した結婚してデていった子の世話まで焼くのは異常じゃないですか?今日は雨水の溝豚開けて泥をかき出したり庭木に切開を撒いたり、お手伝いにも程があります。うちは絶対にしません。自分たちの家なら、自分でやれって思いません??。若い20代30代でも妊婦でないのに。

お礼日時:2022/06/08 19:35

草むしりは、べつにいんじゃないですか?剪定は、80でもやれる人はいますが。

。危ないわな。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日は子供の遊具爆音で切ってました。そんなのむすこ50歳がすればいいんじゃないですか?わざわざ、むすこか娘夫婦の建売の家に着て伸ばし放題の雑草と掃き掃除、おばさんはほぼ働いてなくて健康、やりたくないから親やぎりの親にさせる。こんなケースはじめてみました。異常ではないですか?
結婚して独立してて庭掃除や雑草引きさせる、なんてなんの意味がありますか?ビックリしたんですが。しかも何日も掛けて、孫の顔を見て孫とお話したり散歩したりならまだ分かりますが、雑用をさせてすぐに返す。雑用中はたまに手伝うがばあさんには愚痴を言い続ける、これ普通の主婦(大人)ですか?ウチも母が働きに出てましたけど、こんなことされたことないししろとも言ったこと無いです。
ずっと鍵無しっ子で、外で毎日パートから帰る母を17:30までトイレも行けずに待ってました。この、主婦はパートもしてない、ほとんど家にいる日が多いのに全く家のことをしません。洗濯しかしてないようです。結婚しても扶助を受けるのはよくありますけど、雑用や庭掃除、雑草引き、などかなり体力がいる雑用だと思うんですがへいきで、やらせるのが理解できません。祖父母が来たらお客さんなのに、仕事をさせるとか今時なのですか?。

お礼日時:2022/06/07 22:55

剪定や草むしり出来る健康に感謝だ!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分でやれと思わないの。

お礼日時:2022/06/07 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!