
今式場探しをしているところなのですが、
私の母親が式にはでたくない。行かない。と言っており、どうしたもんかと悩んでいます。
理由を聞くと、
「どんなのかわからない。全部が嫌。恥ずかしい。そんな無駄なお金使うならあげない方が良い」
と言います。
挨拶は無事に終わり、一応彼に対して「よろしくお願いします」とは言ってくれたし、
彼の誕生日にわざわざ私とおそろいの服を買ってくれたりしているので、反対というわけではないと思います。
母に何度か、「なにが嫌なの?目立つような演出は全部しなかったらいいんじゃない?」と伝えたり見学に行くホームページやパンフレットなんかも見せたりしますが
「全部嫌。初めから終わりまで嫌」の一言で、見ようともしません。
父にはまだなにも話していませんが(私と父は仲が良くなく、必要最低限の会話しかしないので式については決定してからの報告をします)楽しみにはしているので、父は出席すると思います。
私的には、本音を言うと、父よりも母に来てほしいし、相手が両親と親族も呼ぶので私もせめて両親にはきてほしいと思っています。(うちは親族付き合いはないので誰も呼ぶ予定はありません)
その反面、もうそこまでかたくなに拒まれるのなら、別に嫌々きてほしくないし、自分達のために楽しめたらそれでいいやとも思ってきて、一応参加予定で進めるけど、当日病気などの理由をつけて欠席にしても構わないとも考えています。
私はいつか結婚するときのためにと思ってずっと貯金をしていて式を挙げてもなお余裕があるくらいには貯まってきています。なんなら母親も貯金をしていることは知っています。
なので無駄なお金だと勝手に決めつけられているのも腹が立ちます。
それと、夏に入籍する予定だったのが、「早すぎる。だいたい結婚式はどうするのか。結婚式をするから嫁に行ったと思うだろう。入籍して1年後に式しますなんかなら挙げない方がましだ。ドレスだって一緒に選びたかったのに」と母が言うので、彼にも理解してもらい、夏は見送って年末か年始にしようかとなったのに。
でないのならいつでも良いのでは?私たちの希望で良いのでは?と悔しいです。
長くなってしまいましたが、結婚式に新婦の母親が不在で
かつ新郎側の方が少しゲスト(親族、友人も含め)は多くてもおかしくないでしょうか。
今の時代、特に気にする必要はないものでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おめでとうございます!
お母様は、なんか拘られているんでしょうね。
昔からの挙式や披露宴の型式。
新郎新婦そしてご両親様は、主催者側として
とってもハード!過ぎます。
ですから、最近は挙式の雰囲気も色々と変わって
きたり、披露宴などとはしないで親族ご会食と
される方達がかなり多くいらっしゃいます。
ましてやこのご時世ですから、いくら状況がよく
なって来たからとは言え、ご来賓や勤務先皆様
をお呼びするのが難しい状況です。
私達ホテルマンや式場職員、お人数が減っては
困るのですが(笑)、どうしても仕方のない風潮
になっていますからね。
お母様が神経を使われずに、参加頂けるような
挙式であって…会食お集まりに出来れば最高では
ないかと思うのですが、どうしても単純に一般的
な流れを思い浮かべてしまう事でしょう。
それでは気持ちが付いていけなくなってしまうの
では、ないでしょうか。
新郎新婦様も宴席ではお食事など召し上がりにくく
御新郎様などは空腹時に沢山のお酌からとなる中、
末席ご両親様も、おちついてお食事など出来る状況
ではなくなるのが披露宴ですからね。
ぜひ出席・ご同席頂けるように、お考えになられる事
をお勧めいたします。
こうしなければ…という絶対例は有りません、お呼び
するお客様が挙式・披露宴慣れをしているダケですから。
ご回答ありがとうございます。
親族のみの挙式も考えたのですが
私たちは挙式も披露宴も行いたいと思っていて、
彼も会社の上司方をお呼びしなければならないので
やはり親族のみよりは、皆様に(少人数ですが)
来ていただきたいと思っているところです・・・。
もう少し今までの型にとらわれない、結婚式を考えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もし違っていたら、ご免なさい。
お母さん、あなたのことが大好きすぎて、あなたがお嫁に行くのが受け入れられないのでは? だから、変な式の延期をしたり、式なんてしなくて良いと云ったり、自分は出ないと云ったり。でも、あなたに嫌われたくないから、結婚までは反対できない。よく、父親が成る状態かと。
「本音を言うと父よりも母に来て欲しい」と母には伝えてみては?
ご回答ありがとうございます。
私のことを母は大好きです。
それでも昔から縛り付けられてきたり、
私には厳しくて弟には甘々なところがありうんざりしています。
ただ仲は良いし(良いときは)
母も私も父と不仲なので
父よりも母に来てほしいことは伝えたこともあるし、母が一番よく知っています。
No.1
- 回答日時:
親として狂ってるか、ボケたかと思うくらい信じられない。
良い風に見て、相手どうこうではなく、子離れさせたくないのかなと思うが、まじで言ってるならヒトデナシだと思う。彼の親なら、当日知ったら離婚を勧めるかな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
- その他(結婚) 娘の結婚式を欠席する親の心理は? 11 2023/01/10 16:01
- 父親・母親 母について 3 2022/06/27 20:48
- 結婚式・披露宴 20代前半/女性(アルバイト)です。 結婚式についてアドバイス頂きたいです。 私と彼は結婚式を挙げず 7 2022/04/04 14:54
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- その他(結婚) 28歳実家住みの悩み、、、。 6 2022/04/23 20:28
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「結婚式には絶対いかない!」と母が言います。
結婚式・披露宴
-
娘の結婚式を欠席する親の心理は?
その他(結婚)
-
結婚式に実の親を呼ばなかった方はいますか
結婚式・披露宴
-
-
4
父の欠席で結婚式が挙げられません....
結婚式・披露宴
-
5
家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです
父親・母親
-
6
母が欠席したいと言い出しました
結婚式・披露宴
-
7
結婚式 新郎家族、親族が欠席。
結婚式・披露宴
-
8
新婦の母が急病で欠席の場合
結婚式・披露宴
-
9
父親が結婚式欠席するらしいです
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
10
息子が結婚しますが、母子家庭だった私には、余裕が有りません。祝ってあげたいが、貯蓄もなく、どのくらい
誕生日・記念日・お祝い
-
11
結婚がきっかけで不仲になってしまった両親への対応について。
父親・母親
-
12
新郎の父が、披露宴に欠席
結婚式・披露宴
-
13
結婚は賛成してくれたのに、今になって私の父が欠席すると言い出して
結婚式・披露宴
-
14
娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親
失恋・別れ
-
15
義両親が挙式に来ないことになりました
兄弟・姉妹
-
16
私(花嫁)の母がひどいうつ病なんです。。。
その他(結婚)
-
17
実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親
兄弟・姉妹
-
18
母が結婚式には欠席だと言っています
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
19
娘と縁を切りました、ちゃんと大学迄だして 親の責任は果たしてきましたが、私に恥を かかせたり面目を潰
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
結婚式に欠席する義母
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
両親と絶縁 和解はあるか?
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母娘の絶縁について(長文)
-
母に怒られてこのままずっと無...
-
母から電話がかかってくると、...
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
声が大きい人の対処法 ほんとに...
-
実母が泊まりにくるのが苦痛です
-
年老いた母との関係
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
料理を大量に作っておいて自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母から電話がかかってくると、...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
長文です。叔母との関係について
-
20歳の社会人です。 先日実家...
おすすめ情報