
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
フランスの哲学者
ポール・ジャネの法則と言って
52歳の人なら
1年は自分の人生の52分の1
10歳の子の1年は
自分の人生の10分の1ですね
つまり
歳をとるごとに
分母が大きくなる分
1年は小さくなります
来年のお正月なんて
永遠に来なかったような気がします
子供の時の夏休みは
長かったですねえ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校の授業参観って年に何回ありますか? 1 2022/08/20 21:06
- 雇用保険 失業給付についてお聞きします。現在52歳の精神障害者手帳2級を持ってます。 就労継続支援A型に6カ月 5 2022/11/09 08:32
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ANA オンラインチェックインの代行 2 2023/02/11 22:20
- 情報・ワイドショー 予言って、最強にカッコよくないですか? 1 2023/03/01 22:06
- アニメ のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の誕生日。 2 2023/06/08 11:54
- 事務・総務 2つの事務ならどちらに応募しますか? ①社団法人の事務 175000の給与、ボーナス4.5、昇給あり 4 2023/03/16 12:26
- 妊活 妊娠の可能性がないと思って大丈夫でしょうか? 1 2022/07/08 20:25
- 妊活 妊娠の可能性 1 2022/07/08 20:46
- その他(メンタルヘルス) 朝起きられない。 4 2022/05/10 09:15
- 労働相談 有給計算について 回答お願いします。 建設業経営です。休日は日曜のみ 従業員の有給計算について 雇い 2 2023/03/26 06:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
八潮市陥没事故 死因を調べると...
-
良いこと日記を書くと悪いこと...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
-
仕事でミスをしていないか不安...
-
入社2年目でミスが続きます
-
信じられないミスをして逃げる...
-
入社2ヶ月、ミスばかり…
-
27にもなって・・・
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
お客様の声を利用したコールセ...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
営業しています。 先日担当事務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
レジの操作について
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
入社2年目でミスが続きます
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
新人社会人です。入って3週間が...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
おすすめ情報