アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中学三年生の女子です。
学校は8時15分から始まるのですが、元々私は朝に弱く、1時間ほど前から目覚ましをかけて目を覚ましておかないと身体を起こせないです。
去年までは母親が家にいたので(家も偶然中学校まで3分とかからないので)、もしも8時まで寝過ごしてしまっても、なんとか叩き起して貰えていました。
なので朝に弱くても遅刻や欠席もありませんでした。

しかし今年度から、母親も働きに出るようになりました。
母親も父親も6時頃に家を出ていってしまいます。
夜早寝するなどして何とかしているのですが、早く寝ても何も変わらず結局起きれません…
9時や10時に寝るとギリギリ8時頃には起きれることが多いのですが、私は塾に通っているので水金はどうしても寝る時間が11時以降になってしまいます。
4月の1ヶ月は本気で頑張っていたのですが、ここ最近何故か早寝しても起きられなくなりました。
金曜日も目を覚ますと9時、今日も目を覚ますと8時半でした…
土曜は更に酷く、金曜日に11時以降に寝ると(土曜は目覚ましをかけずに寝ているので)早くても12時頃、酷い時は夕方の3時や4時に目が覚めてしまいます。
自分に睡眠時間が長く必要なのか、午前中に起きられないのかは自分でもよくわかりません…
土曜の夜は4時などの遅い時間に起きている為、深夜まで目が冴えてしまい本を読んだりして眠気が来たら寝ます(眠気が来るのが深夜2時以降なので生活リズムがここでも狂います…)。
日曜も遅寝しているため遅起きになり、夕方5時以降に目が覚めて…と言った感じで生活リズムがズレます。
それなのに月曜日には7時には目覚めなければならず、起きられずに学校の1時限目(何故か15分のチャイムでは目が覚めない)始まりのチャイムで目が覚めたり…

土日も規則正しく早寝早起きすればどうにかなりますか?
自分のやりたいイベント(修学旅行など)は何故か6時半頃に起きられるのですが、普段の学校や体育祭などあまり進んではやりたくない行事だと起きられません。
なので親からも「甘えだ」と昨年までは言われていました。確かに甘えなんだとは思ってますが…
土日も早起きすると睡眠時間が短いのか、月曜日火曜日に猛烈な眠気と頭痛とめまいが襲ってきます。

どうしたら朝起きられるんでしょうか…
受験生なので遅刻欠席は入試に響きそうで怖いです…

A 回答 (4件)

将来、あなたが社会人になった時に困るのはあなた自身です。


朝、きちんと起きられる事は社会人にとってはとても大切な事です。
そのためには、今から訓練をする。
 
まず明日は休日だから、今日は休日だからという睡眠時間の不規則な生活を止める。
毎日、床につく時間は同じ時間にする、そして起きる時間も同じにする。
当然睡眠時間は7~8時間は確保する。
 
朝起きてお日様が出ていたら、必ず日光を浴びる。
これは大切な事です。日光を浴びる事で体内時計がリセットされ、睡眠サイクルが正常に戻る。
 
そして何より、目覚ましが鳴ったらすぐに起きる!
これは気合いです、目覚ましが聞こえたら「あと少し」と思ってはいけない。起きる覚悟が必要。
    • good
    • 2

前の方が回答して下さったように決まった時間に寝るなどが基本ですが、貧血とかはないですか?


貧血だと眠ってもスッキリしなかったり朝起きれないとかありますよ。
    • good
    • 1

楽しみな事のある時は起きれるんですか、ならやっぱり甘えなのかもしれないですね。


だとしたら、気合いでしょうね。
どこかでまあいいや、って思っちゃってるだとしたらそれが原因。
    • good
    • 1

怠け病を治す

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!